2015年10月15日
いよいよ全社開幕!
広報の安田です。
さあ皆さん、いよいよです!明後日17日(土)から「第51回全国社会人サッカー選手権大会」が開幕!関西予選を勝ち抜いて5年連続6度目の出場を決めたレイジェンド滋賀FCは、JFL昇格を争う「全国地域リーグ決勝大会」への出場権を得るため、さらにその先にある「優勝」を掴むため、開催地である岩手県へ乗り込みます。
この大会は全国各地の予選を勝ち抜いた32チームが一同に会し、ノックアウト方式で争うトーナメント戦。決勝および3位決定戦まで残れば、5日間連続で試合を行わないといけないという厳しさ。また、近年は上位チームに対し先述の「全国地域リーグ決勝大会」への出場権が与えられるようになり、「日本一過酷なサッカー大会」と称されます。
レイジェンド滋賀FCの過去の最高成績は「2回戦進出」。今回こそその壁を乗り越え、大きな目標へと突き進みたいと思います。もちろん、今まで経験したことのない未知の領域であり、厳しい戦いが待つことは覚悟の上です。それでも応援してくれる方のため、そして自分たちのために、総力を挙げて力の限り戦い抜きたいと思います。
現地に来られる方も、滋賀で知らせを心待ちにされる方も、熱い声援をぜひとも届けていただき、選手たちを盛り上げてやってください!よろしくお願いいたします。(現地にお越しいただける皆様、道中はくれぐれもお気をつけください。元気に岩手でお会いしましょう!)
第51回全国社会人サッカー選手権大会1回戦
10月17日(土)13時30分キックオフ
vs TSV1973四日市(東海代表/三重県)
@遠野運動公園多目的運動広場
→【次戦案内】vs TSV1973四日市

今回の岩手遠征に際し、様々な企業、団体、さらにサポーターの方々から、たくさんのご寄付をいただきました。皆様の厚いご支援に、選手・スタッフ一同、あらためて身の引き締まる思いです。この場をお借りし、心よりお礼申し上げます。誠にありがとうございました。皆様のご期待に応えられるよう、全力を尽くして戦ってまいります。引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
→レイジェンド滋賀FCオフィシャルサイト
さあ皆さん、いよいよです!明後日17日(土)から「第51回全国社会人サッカー選手権大会」が開幕!関西予選を勝ち抜いて5年連続6度目の出場を決めたレイジェンド滋賀FCは、JFL昇格を争う「全国地域リーグ決勝大会」への出場権を得るため、さらにその先にある「優勝」を掴むため、開催地である岩手県へ乗り込みます。
この大会は全国各地の予選を勝ち抜いた32チームが一同に会し、ノックアウト方式で争うトーナメント戦。決勝および3位決定戦まで残れば、5日間連続で試合を行わないといけないという厳しさ。また、近年は上位チームに対し先述の「全国地域リーグ決勝大会」への出場権が与えられるようになり、「日本一過酷なサッカー大会」と称されます。
レイジェンド滋賀FCの過去の最高成績は「2回戦進出」。今回こそその壁を乗り越え、大きな目標へと突き進みたいと思います。もちろん、今まで経験したことのない未知の領域であり、厳しい戦いが待つことは覚悟の上です。それでも応援してくれる方のため、そして自分たちのために、総力を挙げて力の限り戦い抜きたいと思います。
現地に来られる方も、滋賀で知らせを心待ちにされる方も、熱い声援をぜひとも届けていただき、選手たちを盛り上げてやってください!よろしくお願いいたします。(現地にお越しいただける皆様、道中はくれぐれもお気をつけください。元気に岩手でお会いしましょう!)
第51回全国社会人サッカー選手権大会1回戦
10月17日(土)13時30分キックオフ
vs TSV1973四日市(東海代表/三重県)
@遠野運動公園多目的運動広場
→【次戦案内】vs TSV1973四日市

今回の岩手遠征に際し、様々な企業、団体、さらにサポーターの方々から、たくさんのご寄付をいただきました。皆様の厚いご支援に、選手・スタッフ一同、あらためて身の引き締まる思いです。この場をお借りし、心よりお礼申し上げます。誠にありがとうございました。皆様のご期待に応えられるよう、全力を尽くして戦ってまいります。引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
→レイジェンド滋賀FCオフィシャルサイト