この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年02月28日

マスコット名称最終投票は今晩19時締め切り!

広報の安田です。

先日よりお願いしておりましたマスコット名称最終投票は今晩が締め切りとなりました。

→クラブマスコットキャラクター名称 最終投票実施のお知らせ

あらためておさらいすると、最終候補となったのは以下の5点。

 ①ジェンドラ
 ②琵闘 (ビート)
 ③琵琶龍 (ビワロン)
 ④レイジェンくん
 ⑤レイジェン丸 (レイジェンマル)

この中から1つ選んでいただき、下記フォームよりご投票ください!

→レイジェンド滋賀FC マスコット名称 最終投票フォーム

たくさんのご投票をいただいており、現在わずかに○番がリード。このあとどう転ぶか、まだまだ分かりません!

投票は今晩19時が締め切りです!皆様からの清き1票をお待ちしておりますm(_ _)m

ちなみに、数日前から龍神くんのTwitterが開設されてるのは知ってました?

https://twitter.com/lagend_ryujin

どんどんフォローしてあげてくださいね。本人も口から火を噴いて喜ぶことでしょう。



投票締め切りまであと6時間半、皆さんよろしくお願いします!!!  

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 12:35Comments(0)お知らせ

2016年02月27日

スタッフを募集しています!

いつも応援ありがとうございます。スタッフの脇永です。

ただいま、レイジェンド滋賀FCではスタッフを募集しています。
→スタッフ募集のお知らせ|レイジェンド滋賀FC

募集業務はこの3つ。



1.マネージャー
 これは、いわゆる皆さんがイメージする「マネージャー」です。練習中や試合中の選手たちのサポートが主な業務になります。
 実はこの数年、レイジェンド滋賀FCはマネージャー不在の状態が続いています。水の準備や用具の片づけなどは選手たち自らが分担してやっています。
 選手たちに近い部分をお任せする業務なのである程度の知識や慣れは必要になります。経験者に来ていただけると心強いですが、熱意のある方でしたら未経験でももちろん歓迎です。
 ちなみに「性別不問」です♪

2.実行委員・主務
 リーグや他チームとの調整、各種登録・申請が主な業務となります。試合会場との調整や、試合前ミーティングへの参加、試合記録などもここで担当しています。いわゆる裏方業務が中心にはなるのですが、だからこそ欠かせない、やりがいも面白さもある仕事です。
 レイジェンドでは長年、石井さんが担当しているところです。未経験の方も、石井さんが親切丁寧にレクチャーしてくれるそうですので、お気軽にお問い合わせください。

3.企画・広報
 いわゆる「広報さん」です。たくさんのお客さんに知っていただき、観ていただき、満足していただく、という視点でクラブに貢献する業務です。ホームゲーム企画や告知、グッズ企画、ホームページ関係の更新などが主な業務ですが、その他のあらゆる事務作業も担当してたりします。
 現在は、脇永・井上・安田・森永といったスタッフで担当しています。人数は揃っているかのようですが、やりたいことをすべて実行するにはまだまだ人手が足りないのが現状です。
 


条件面にもあえて明記しましたが「無報酬」での活動となります。
仕事や学業と両立しながら、それ以外の空いた時間に活動していただくのが基本となります。

まだまだ小さなクラブですので、満足な環境で力を発揮していただけないのは心苦しいのですが、逆に小さなクラブだからこそ「サポートがダイレクトに届くこと」「創りあげる過程に参加できること」をやりがいと感じていただけたらと思います。特に、チームの勝利の瞬間や、それに湧くお客さんの笑顔を見たときに感じる充実感は、なかなか他では得られないものです。

「将来サッカー関係の仕事がしたい!」という方も、「空いた時間があるしちょっと手伝ってみようかな」という方も、いずれも大歓迎です。気になるところはお気軽にお問い合わせいただけたら結構ですので、少しでも興味のある方はぜひご検討ください。

新しい仲間と一緒に、新シーズンを迎えられることを期待しています!


お問い合わせ、ご応募はこちらから!
→スタッフ募集のお知らせ|レイジェンド滋賀FC

  

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 11:10Comments(0)お知らせ

2016年02月26日

2016ファンクラブ 募集開始!

広報の安田です。

先日、公式サイトにてリリースさせていただきましたように、2016シーズンレイジェンド滋賀FCファンクラブの新規会員募集を開始しました!

→2016年シーズン「レイジェンド滋賀FCファンクラブ」新規会員募集のお知らせ

レイジェンドのファンクラブは昨シーズンよりスタート。31名の皆様にご入会いただきました。迎えた今シーズン、もっともっとたくさんの方にレイジェンドを応援していただきたい、そしてもっともっと大きな輪を作っていきたいと考えています。

ではここで、2016シーズンのファンクラブ特典をご説明しましょう。


1、メンバーズカード(会員証)発行!
会員の皆様にメンバーズカードを発行します。今年はこんなデザイン!モノクロの背景に噂の龍神くんがドドーンと登場。戦闘力530000を超える龍神くんはあなたの強い味方です★




2、レイジェンド滋賀FCグッズを10%オフで購入!
試合会場に開設されたレイジェンド滋賀FCオフィシャルブースでカードを提示すると、なんとグッズが10%割引で購入できます!ただ今、龍神くんのグッズをいくつか作成中!さらにタオルマフラーを新調するとかなんとか、そんな噂が僕の周囲50kmの範囲で駆け巡っています。どうぞ、大いに・・・いや、そこそこに・・・いや、ほどほどに、ご期待ください!


3、限定Tシャツプレゼント!
ファンクラブ会員の方にしか手に入らない、限定のTシャツをプレゼント!の中から1つ選べます。さて、皆さんならどれにします?ぜひ入会していただき、お迷いくださいm(_ _)m




4、メールマガジン配信!
4つめは、会員様限定でメールマガジンを配信!現在、本日のものを含めて約1年間で35回配信させていただいてます。2016シーズンはさらに内容を充実させ(・・・ろと上司が申しております)、どんどん配信し(・・・ろと上司が申しております)ていきますので、お楽しみに♪


5、キックオフパーティ参加権!
昨年のリーグ戦開幕前、琵琶湖ホテルさんにて開催させていただきました、「レイジェンド滋賀FCキックオフパーティー」。今年も開催する運びとなり、ファンクラブ会員の皆様にもご参加いただきたく思います。後日、詳しい内容を公式サイトで発表いたしますので、ぜひファンクラブに入会していただき、開幕に向けて選手たちに温かなエールを直接お送りください。選手によっては思い切り強く激しく思いのたけをぶつけてやってください。


6、ファンクラブ協力店でのサービス!
最後はファンクラブ協力店でのサービスです。こちら、草津市の居酒屋「笑酎や ののむら」さんで、ワンドリンクサービスが受けられます。



気さくなご主人と奥さんが営むアットホームな居酒屋さん。僕もこの一年、通い詰めました!
とにかく焼酎が豊富で、麦も米も芋も、いろんな楽しみ方が出来ます。



そして出し巻き卵がめっちゃ美味い!プリンみたいにプルンとしていて、箸を入れるとジュワーっとだし汁があふれ出す。とにかく一度食べたら分かります!絶対おススメの逸品です!




ざっと駆け足で説明させていただきましたが、この他にも、プレゼント企画やイベント参加権やスタンプカードやら、いろいろと企画中です。

たくさんの方に楽しんでいただけるよう、もっともっと頭をひねってアイデアを出していきますので、皆さんお願いです!!!ファンクラブに入ってください!!!!!

目標は開幕までに100名!
皆様、お誘い合わせのうえ、ぜひご入会くださいm(_ _)m


お申し込みはこちらのバナーをクリック!
  

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 23:59Comments(0)お知らせ

2016年02月21日

今シーズン初の!

皆さんこんばんは。
運営担当の森永です。

本日は、2016年シーズン初の練習試合「vs ルネス学園甲賀SC」が行われました。
先日始動したばかりのトップチームではありますが、早速の実戦となりました!





対戦相手は「ルネス学園甲賀SC」です。
今シーズンより関西サッカーリーグDiv.1 に昇格しており、本番のリーグ戦でも対戦する機会のあるチームです。



試合は1本目がスコアレスで終了すると、2本目に直接フリーキックを決められ先制点を許す展開となります。しかしながら、まずは新加入の木村選手が同点ゴール!同じく新加入の中井選手と2トップを組み、初の対外試合でいきなり結果を残します。



それに負けじと湯田選手・下村選手もゴール!新加入選手に負けない活躍を見せてくれました。





その中でも、今シーズンから背番号も変わって心機一転の大塚選手。
3・4本目に登場すると、3得点の大暴れ!今シーズンへの期待が高まる活躍となりました。



新加入選手が多く、連携等難しい部分もありましたが、これから練習を重ねることでよりレベルアップしていけるかと思います。練習試合ではありますが、まずは2016年シーズンの初勝利を収めました。
→【試合結果】○6-1 vsルネス学園甲賀SC

2月27日(土)には京都産業大学との練習試合も控えており、関西リーグ開幕に向けてチームのレギュラー争いも徐々に激しくなっていきます。今後の動向にぜひともご注目ください!

今後のレイジェンド滋賀FCの最新情報はレイジェンド滋賀FC公式サイトへ!

引き続き、レイジェンド滋賀FCへのご声援よろしくお願いします!
  

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 23:35Comments(0)トップチーム

2016年02月20日

砂浜トレーニング

広報井上です(○´ω`○)ノ

本日のトップチームのトレーニングは、なぎさ公園にて砂浜トレーニングでした!
天候はあいにくの雨でしたが、選手たちは元気よくトレーニングを開始しました♪

約1時間ほど琵琶湖沿いをランニング!これで終わりと思いきや…?!


ボールとマーカーが置かれていますよ…!!



3チームに分かれ、チーム対抗リレーが始まりました!砂浜ということで非常に走りにくく、さらに雨天ということで、選手たちはドロドロになりながらも楽しみながら体を動かしていました!!











このムービーを見て頂ければ分かるように、最後の最後で大接戦となっていました(^O^)



ラストに滑り込むも惜しくも最下位に!!
最下位のチームには厳しい罰ゲームがありました。




今シーズンは多くの新加入選手もいて、メンバーも多く入れ替わりましたがこの写真や動画で伝わるように、選手たちはいい雰囲気でトレーニングに励んでいます。明日、21日(日)には9:30~ビッグレイクにてトレーニングマッチが行われます!朝早くからのキックオフとなりますが、お時間があれば、ぜひ足を運んでいただけたらと思います♪


レイジェンド滋賀FCの最新情報はレイジェンド滋賀FC公式サイトへ!
  

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 16:20Comments(0)トップチーム

2016年02月14日

レイジェンド滋賀FC U-15情報。

こんばんは。企画・広報の安田です。

昨日、トップチームがいよいよ始動しました。ミニゲームなどを見ましたが、なかなか良さげな雰囲気。ワクワク感が半端ないです。
平日のトレーニングや週末の練習試合等は、基本的に見学は自由ですので、お時間のある方はぜひ会場まで足を運んでみてくださいね♪

方やU-15(ジュニアユース)チームは一足どころか二足も三足も早く2016シーズンをスタートさせています。今月からは公式戦(高円宮杯U-15サッカーリーグ)が始まっており、3部Cグループに所属する今年は2部昇格を目指して奮闘中です。結果は以下リンク先に掲載させていただいていますので、ぜひご確認ください。今のところ4節を終えて1勝2分1敗という結果になっていますが、ここから更なるレベルアップを期待しましょう!

→U-15試合結果|レイジェンド滋賀FC公式サイト

・・・で、かなり遅くなってしまいましたが、先月17日(日)に行われたCOLORSさんとのトレーニングマッチの写真を、先ほどFacebookに掲載させていただきました。ご確認ください。

→【U-15】20160117_トレーニングマッチvsCOLORS」|レイジェンド滋賀FC公式Facebook

U-15ではコーチ陣の退任および就任も発表されています。

→レイジェンド滋賀FC U-15 GKコーチ退任のお知らせ|レイジェンド滋賀FC公式サイト
→レイジェンド滋賀FC U-15 GKコーチ就任のお知らせ|レイジェンド滋賀FC公式サイト
→レイジェンド滋賀FC U-15 コーチ就任のお知らせ|レイジェンド滋賀FC公式サイト

1年間、U-15のゴールキーパー陣を指導してくれ上田GKコーチが退任。替わって、ルネス学園甲賀より辻GKコーチが就任となりました。
また、昨シーズン、トップチームでプレーしていた牧野隼也さんがコーチに就任。辻GKコーチともども、若い力に大きな期待が集まりますね!

ついに3学年が揃う2016年。出口監督のもと、これからどんなチームに成長していくのか、本当に楽しみです。
また公式戦の日程が決まりましたら公式サイトで発表しますので、ぜひU-15チームの応援にも足を運んでいただけたらと思います。


レイジェンド滋賀FCの最新情報はレイジェンド滋賀FC公式サイトへ!  

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 20:47Comments(0)U-15

2016年02月13日

2016年、レイジェンド滋賀FC、いよいよ始動!

いつもご覧いただきありがとうございます。スタッフの脇永です。

本日、いよいよレイジェンド滋賀FCの2016シーズンがスタートしました。

今年もルネス学園さまの教室をお借りし(いつもありがとうございます!)、全体ミーティング……の前に、集合した選手から順に顔写真の撮影を行いました。

なんせ今年は新加入選手が多い!撮影の前に「お名前は?」と聞かないと誰が誰だかわからない状態でしたが、なんとか今日参加した選手は全員撮影を終えることができました。さっそく選手一覧ページに掲載してますので、ぜひご確認ください!
→2016シーズン レイジェンド滋賀FC 選手一覧

全員が集まってから、山内代表から昨年の振り返りやクラブ組織とスケジュールの説明があり、スタッフと選手の自己紹介へ。

そのあとに少し時間をいただき、僕からも「コンプライアンス」と「広報への協力のお願い」ということで選手たちの前で喋らせていただきました。うまく伝えられたか自信はありませんが、これからさらなる高みを目指すうえで、サッカー以外の日常も今一度見直してもらいたい、それが回り回って自分たちの環境を良くすることにも繋がる、という思いが少しでも伝わっていればと思います。

その後、満を持して戸塚監督の挨拶。
監督コメントは公式サイトのレポートに載っていますので、各自3回は読んでおいてください。
→トップチームが始動しました!

ミーティングが終了したらピッチへ移動。すると、この日駆けつけてくれたサポーターの皆さんにより、公式戦さながらの横断幕が!ありがとうございます!そして今年も全力サポートよろしくお願いします!



今日は顔合わせということで、ボール回しやミニゲーム中心に体を動かしました。
選手が動いている様子を見ると、まず昨年より明らかに「大きい」選手が多いのがまず目につきます。また、ミニゲームの中でも各選手が光る瞬間を見せてくれており、これからのポジション争いとチーム作りに向けて期待は膨らむばかりです。

今後、週末を中心にトレーニングマッチもたくさん予定していますので、ご都合のつく方はぜひピッチに足を運び、チームの様子を見に来てください。チームスケジュールはちょっとずつ更新されてますのでまめにチェックしてくださいね。
→レイジェンド滋賀FC トップチームスケジュール

期待でいっぱいのシーズンが、いよいよ始まりました。
また最新情報をどんどんお届けしていきますので、これからもお楽しみに!  

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 22:01Comments(0)トップチーム

2016年02月08日

「高円宮杯U-15サッカーリーグ2016滋賀」第2節vsCOLORS 2nd

おはようございます。広報の安田です。

「高円宮杯U-15サッカーリーグ2016滋賀」の第2節が昨日15時より開催されました。午前中に行われた第1節・水口中戦に引き続き勝利を狙ったレイジェンド滋賀FC U-15でしたが、結果・内容ともに厳しいものとなりました。



序盤は一進一退の攻防。しかし徐々に相手のドリブルなどに翻弄されるシーンが目立ってきます。逆にマイボールになってもミスが重なり攻撃が組み立てられず、なかなかシュートまでいけません。すると14分、最終ラインでの連携ミスを突かれて失点しまいました。

午前中の試合に比べると明らかに積極的な姿勢が乏しく、集中力が散漫な試合内容。ハーフタイムには出口監督から厳しい檄が飛びます。



後半、なんとしても巻き返しを図りたいレイジェンドU-15。5分、14堺選手がディフェンスラインの裏に抜け出ると相手GKと1対1になるビッグチャンス。しかしシュートは惜しくもGKに弾かれ同点に追いつくことができません。



その後も攻撃的に展開するレイジェンドU-15でしたが、強風の影響もあってか何度もパスが流れてしまい大きなチャンスにつなげられず。相手の攻撃陣に対してはファールで止めることが多くなり、失点には結びつかなかったものの、直接FKを幾度か与えてしまいます。

そんな展開が続く中、残り時間がどんどんとなくなってきます。このまま0-1での敗戦も覚悟したアディショナルタイム、レイジェンドU-15に最後のチャンス。ボールが右サイドの15伊藤選手へ渡るとドリブルで仕掛ける。最後は中央で10福本選手がなんとか押し込み、土壇場でレイジェンドU-15が同点に追いつきました。



→【U-15】試合結果 △1-1 COLORS 2nd
※この試合の写真を15枚ほど掲載しています。ぜひご覧ください!


良い内容の試合を続けることの難しさを感じた試合でした。この試合での経験を糧にして、どんなときでも自分たちの力をしっかりと発揮できる、逞しいチームに育ってほしいところ。次の試合ではまた一段とレベルアップしたところを期待したいと思います。

第3節、第4節は13日(土)開催の予定となっています。詳細が決まりましたら、また公式サイトで発表しますので、しばしお待ちください。

レイジェンド滋賀FCの最新情報はレイジェンド滋賀FC公式サイトへ!   

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 07:28Comments(0)U-15

2016年02月07日

「高円宮杯U-15サッカーリーグ2016滋賀」第1節vs水口中

広報の安田です。ブログの更新、かなりお久しぶりになりますね。今年も皆様よろしくお願いいたします。

さて、「高円宮杯U-15サッカーリーグ2016滋賀」が開幕しました。3部Cグループに入ったレイジェンド滋賀FC U-15は、本日の開幕戦で水口中学校サッカー部と対戦。怒涛の攻撃を見せ、見事に初戦を飾りました。



今年最初の公式戦ということで、少し固さも見られる試合前。出口監督からは、「今までやってきたことをしっかりと出そう。風が強くピッチが少しでこぼこしているから、ビルドアップのところからミスが出るかもしれない。しかし、それで気持ちを落とさず、周りが声を出してカバーしよう」と指示が飛びました。

風上に立った前半、強風の影響かこう着状態が続きましたが、5分を過ぎるとペースを掴みます。9分にCKから7小南選手が押し込んで先制すると、そこからレイジェンドのゴールラッシュ。



22分には9西村選手が豪快なミドルシュートを決めて2点目。25分にはまたもやCKから今度は2寺田選手が押し込み3点目を奪います。



さらに29分、14堺選手の突破から最後は再び2寺田選手が試合を完全に決定付ける4点目を挙げます。前半終了間際に9西村選手がドリブルからシュート。5点目を奪い試合を折り返します。

選手を大幅に入れ替えた後半も手を緩めることのないレイジェンド。開始早々CKを得ると、一旦ははね返されるものの、右サイドで8副田選手→15伊藤選手と素早く展開。ファーサイドでクロスを待ち構えた10福本選手が強烈なシュートを叩き込み6点を挙げます。さらにその1分後、13永山選手が長い距離からループシュートを決めて7点目。



6分には再三ドリブルで相手守備陣を切り裂いていた15伊藤選手がGKとの1対1を制して8点目を奪いました。



その後、少々危ない場面があったものの、きっちりと無失点に凌いだレイジェンド。8-0と大勝で幸先の良いスタートを切ることが出来ました。

→【U-15】試合結果 ○8-0 vs 水口中学校サッカー部
※20枚ちょっと写真も掲載しています。ぜひご覧ください!


第2節・COLORS 2ndさんとの試合はこのあと15時キックオフ!またレポートします!


※先月17日に行われた練習試合の写真、近日中にFacebookに掲載します。しばらくお待ちくださいm(_ _)m


レイジェンド滋賀FCの最新情報はレイジェンド滋賀FC公式サイトへ!  

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 13:21Comments(0)U-15