2014年05月30日
広報部長プレゼンツ!「明日の見どころ」
広報の脇永です。
いよいよ明日が、関西リーグ前期日程の最終戦となります。
ホーム・ビッグレイクで開催される明日の試合の見どころを紹介してみます。
1.とにかく勝利!勝てば前期5位以内確定!
明日の最大のミッション=「勝利」です!
現在の6位のレイジェンド滋賀FCですが、明日勝てば、他チームの結果に関係なく前期5位以内が確定します。
「前期5位以内って何のこと?」という方はこちらの記事をどうぞ。
→「関西リーグ前期5位以内って何のこと?」という皆さまへ。
要は、明日勝てば全国大会出場に一歩近づく、そしてJFL昇格の望みも繋がる、ってことです。
2.守山市長初来場!コロコロじゃないキックインセレモニーを披露!?
明日の試合ですが、クラブ史上初めて、守山市長が試合会場に来られます。
試合前の「キックイン」をお願いしているのですが、どうやら普通のコロコロキックインではないという噂が……。
芝生席しかないCコート開催のいったいどこで観戦してもらうのかも気になるポイントです!
3.JAおうみ富士マスコット「おうみん」登場!
こちらもクラブ史上初、ご当地マスコットがご登場!
今回会場に現れるのは、JAおうみ富士のマスコットキャラクター「おうみん」。
気になる画像やプロフィールはこちらでご確認ください。
→おうみんの部屋|JAおうみ冨士
試合前、ハーフタイム、試合終了後、のそれぞれのタイミングで皆さまの前に姿を現してくれる予定ですので、ぜひ近くでふれあってください!
どうですか?
試合会場に行きたくなりましたか?
決して観戦向きとは言えないCコート開催ですが、どこよりも選手たちを近くで見られる会場でもあります。
ぜひ、選手たちのすぐそばでパワーを送って、共に勝利の喜びを分かち合いましょう!
→【次戦案内】vs関大FC2008|レイジェンド滋賀FC
いよいよ明日が、関西リーグ前期日程の最終戦となります。
ホーム・ビッグレイクで開催される明日の試合の見どころを紹介してみます。
1.とにかく勝利!勝てば前期5位以内確定!
明日の最大のミッション=「勝利」です!
現在の6位のレイジェンド滋賀FCですが、明日勝てば、他チームの結果に関係なく前期5位以内が確定します。
「前期5位以内って何のこと?」という方はこちらの記事をどうぞ。
→「関西リーグ前期5位以内って何のこと?」という皆さまへ。
要は、明日勝てば全国大会出場に一歩近づく、そしてJFL昇格の望みも繋がる、ってことです。
2.守山市長初来場!コロコロじゃないキックインセレモニーを披露!?
明日の試合ですが、クラブ史上初めて、守山市長が試合会場に来られます。
試合前の「キックイン」をお願いしているのですが、どうやら普通のコロコロキックインではないという噂が……。
芝生席しかないCコート開催のいったいどこで観戦してもらうのかも気になるポイントです!
3.JAおうみ富士マスコット「おうみん」登場!
こちらもクラブ史上初、ご当地マスコットがご登場!
今回会場に現れるのは、JAおうみ富士のマスコットキャラクター「おうみん」。
気になる画像やプロフィールはこちらでご確認ください。
→おうみんの部屋|JAおうみ冨士
試合前、ハーフタイム、試合終了後、のそれぞれのタイミングで皆さまの前に姿を現してくれる予定ですので、ぜひ近くでふれあってください!
どうですか?
試合会場に行きたくなりましたか?
決して観戦向きとは言えないCコート開催ですが、どこよりも選手たちを近くで見られる会場でもあります。
ぜひ、選手たちのすぐそばでパワーを送って、共に勝利の喜びを分かち合いましょう!
→【次戦案内】vs関大FC2008|レイジェンド滋賀FC
2014年05月29日
内野
こんばんは。
お久しぶりになります。
高田です。
写真をペタペタと
貼ります。

アカデミースクール
U-6.8の子ども達です。
天気もよく芝の上で
戯れています。


こちらはU-12のゲーム前の
円陣の様子。
毎回負けられない戦いが
待っています。
5月でこの暑さ。
コーチはバテバテです。
次にこの男。

青い服の人が誰だか
わかりますか?
いつも後ろから
チームを見ているGK。

内野選手です。
男前ですねー。
マッサージをしているのは
こちらも男前、岡トレーナーです。
高校までサッカーしていました。
まだまだできます。この男前。
写真ばっかりで申し訳
ありませんでしたが
チーム一丸となって
リーグ戦前期最終試合を
勝ちで終われるよう
頑張ります。
サポーターの方、いつも試合を
見に来て下さってる方に
いい試合を見せたいと思います!
では、最後はこの3人で。

お久しぶりになります。
高田です。
写真をペタペタと
貼ります。

アカデミースクール
U-6.8の子ども達です。
天気もよく芝の上で
戯れています。


こちらはU-12のゲーム前の
円陣の様子。
毎回負けられない戦いが
待っています。
5月でこの暑さ。
コーチはバテバテです。
次にこの男。

青い服の人が誰だか
わかりますか?
いつも後ろから
チームを見ているGK。

内野選手です。
男前ですねー。
マッサージをしているのは
こちらも男前、岡トレーナーです。
高校までサッカーしていました。
まだまだできます。この男前。
写真ばっかりで申し訳
ありませんでしたが
チーム一丸となって
リーグ戦前期最終試合を
勝ちで終われるよう
頑張ります。
サポーターの方、いつも試合を
見に来て下さってる方に
いい試合を見せたいと思います!
では、最後はこの3人で。

2014年05月26日
水口スポーツの森で初公式戦!!
広報井上です。
昨日はKSL Div.1第6節
FC大阪戦の試合が水口スポーツの森陸上競技場で開催されました。
初の水口開催で、チームとしても初の試みである
スタジアムグルメが会場を盛り上げてくれました!
そして現在リハビリ中の三野選手が
店の手伝いをしてくれましたよ^^

サポーターさんからのリクエストに答えて、
かき氷、イチゴ×ブルーハワイでレイジェンドカラーの
三野スペシャルを作り直接渡していました!!
三野選手の呼び込みもあり?!
お店は大繁盛で列ができていました。
トップチームの試合前には、楽しいサッカー教室が行われ、
レイジェンドの選手vs子供たちで試合を行いました。


後ろにある電光掲示板をよーく見てみてください!!
子共8、大人6…なんと!子供チームが勝利しています!
選手たち…次回リベンジなるか……!?
続いてレイジェンド滋賀FCvs 甲賀中学校サッカー部


トップチームと同じように、入場曲が流れかっこよく入場!
いつもと違う雰囲気でみんなとても恥ずかしそうにしていましたが、
集中して試合に入り、1-0で勝利しました!!
トップの選手たちがピッチでアップをし始め、
いよいよ13:00キックオフ!!
今回もエスコートキッズと共に入場!
広報の脇永からこちらの写真預かっています。

カメラのモード設定を失敗したようで白トビしてしまいました。
これはこれで味があっていいかも!?
試合は前半に先制され、前半0-1で終了。
ハーフタイム、ロッカールームで気合を入れ直し後半戦へ!

後半に追加点を決められ、0-2で試合終了となりました。
勝利すれば順位も変動したので、非常に悔しいですが、
落ち込んではいられません。
次節5/31(土)が前期最後の試合となります。
下を向いているひまはないので、切り替えて次の試合に向けていきましょう。
次節はビッグレイクで開催されるホームゲームです。
勝利して前期を締めくくりましょう!!
今回はチームとして初めてのことが多く、細かい部分に目が行き届かなかったことも多くありましたので、次回の水口開催試合までに改善し、より多くの方に楽しんで帰ってもらえるようにしていきますので、今後ともチームの応援よろしくお願いします。
スタジアムグルメや音響、グッズ販売などでご協力頂いたみなさん、
応援でスタジアムを盛り上げてくださったすべての方、
レイジェンド滋賀FCは多くの方たちに支えられていることに
改めて感謝し、これからも常に上を目指し活動していきます!!
昨日はKSL Div.1第6節
FC大阪戦の試合が水口スポーツの森陸上競技場で開催されました。
初の水口開催で、チームとしても初の試みである
スタジアムグルメが会場を盛り上げてくれました!
そして現在リハビリ中の三野選手が
店の手伝いをしてくれましたよ^^
サポーターさんからのリクエストに答えて、
かき氷、イチゴ×ブルーハワイでレイジェンドカラーの
三野スペシャルを作り直接渡していました!!
三野選手の呼び込みもあり?!
お店は大繁盛で列ができていました。
トップチームの試合前には、楽しいサッカー教室が行われ、
レイジェンドの選手vs子供たちで試合を行いました。
後ろにある電光掲示板をよーく見てみてください!!
子共8、大人6…なんと!子供チームが勝利しています!
選手たち…次回リベンジなるか……!?
続いてレイジェンド滋賀FCvs 甲賀中学校サッカー部
トップチームと同じように、入場曲が流れかっこよく入場!
いつもと違う雰囲気でみんなとても恥ずかしそうにしていましたが、
集中して試合に入り、1-0で勝利しました!!
トップの選手たちがピッチでアップをし始め、
いよいよ13:00キックオフ!!
今回もエスコートキッズと共に入場!
広報の脇永からこちらの写真預かっています。

カメラのモード設定を失敗したようで白トビしてしまいました。
これはこれで味があっていいかも!?
試合は前半に先制され、前半0-1で終了。
ハーフタイム、ロッカールームで気合を入れ直し後半戦へ!

後半に追加点を決められ、0-2で試合終了となりました。
勝利すれば順位も変動したので、非常に悔しいですが、
落ち込んではいられません。
次節5/31(土)が前期最後の試合となります。
下を向いているひまはないので、切り替えて次の試合に向けていきましょう。
次節はビッグレイクで開催されるホームゲームです。
勝利して前期を締めくくりましょう!!
今回はチームとして初めてのことが多く、細かい部分に目が行き届かなかったことも多くありましたので、次回の水口開催試合までに改善し、より多くの方に楽しんで帰ってもらえるようにしていきますので、今後ともチームの応援よろしくお願いします。
スタジアムグルメや音響、グッズ販売などでご協力頂いたみなさん、
応援でスタジアムを盛り上げてくださったすべての方、
レイジェンド滋賀FCは多くの方たちに支えられていることに
改めて感謝し、これからも常に上を目指し活動していきます!!
2014年05月24日
負けられない戦い前日!
広報井上です。
今日は矢橋帰帆島スプリングフェスタのイベントに、
レイジェンド滋賀FCとして参加してきました。
レイジェンドブースはこんな感じです。

今回のイベントは、フリーマーケットなども開催されていて、
とにかく人!人!人!!!ものすごい人でした!

10時開始でしたが、準備をしてる間にもどんどん
集まって来てくれて、レイジェンドブース大人気!

キックターゲットは常に列が絶えない状態でしたよ☆
男女年齢関係なく、小さい子から中学生、パパやママたちと
たくさんの方に参加してもらえました^^


常に列が絶えないレイジェンドブースにも、
どうしても敵わない相手が……
その相手とは…みんな大好きアンパンマン!!!
アンパンマンショーが始まるとみんな一斉にステージに大移動!
アンパンマンの凄さを改めて感じましたね(笑)
午後にはトップチームの練習後に馬場選手が駆けつけてくれましたよ!

私はブースに来てくれた子たちの親御さんと、
話す機会も多くありました。
チームについていろいろ聞いてきてくださったり、
「今日まで知らなかったけどこれから応援します!」や
「子供をスクールに通わせたいです!!」などの言葉をたくさん頂き、本当に嬉しい出会いがたくさんありました!今回のようなイベントにこれからも積極的に参加していきたいと思います!
そして、いよいよ関西社会人リーグ第6節
FC大阪戦を明日に迎えました。
トップチームの試合前にはサッカー教室を行います!
なんと今回、コーチに加えレイジェンド滋賀FCの
選手からも教えてもらえる^^?!
受付:9:00
サッカー教室:9:15~10:45
対象:U-6~U-10(年長~小学4年生まで)
当日の飛び込み参加大歓迎です!!
11:00~レイジェンド滋賀FCジュニアユースチームvs甲賀中学校サッカー部と前座試合を行いますのでジュニアユースのみんなの応援もよろしくお願いします!!
それでは、水口スポーツの森陸上競技場で
たくさんのご来場お待ちしております!
勝利を掴んで、選手スタッフそしてチームを応援してくださるみなさん全員で共に喜び最高の一日にしましょう!!
いよいよ明日!!
KSL Div.1 第6節
負けられない戦い。
FC大阪戦まで…あと1日!!
今日は矢橋帰帆島スプリングフェスタのイベントに、
レイジェンド滋賀FCとして参加してきました。
レイジェンドブースはこんな感じです。

今回のイベントは、フリーマーケットなども開催されていて、
とにかく人!人!人!!!ものすごい人でした!
10時開始でしたが、準備をしてる間にもどんどん
集まって来てくれて、レイジェンドブース大人気!
キックターゲットは常に列が絶えない状態でしたよ☆
男女年齢関係なく、小さい子から中学生、パパやママたちと
たくさんの方に参加してもらえました^^


常に列が絶えないレイジェンドブースにも、
どうしても敵わない相手が……
その相手とは…みんな大好きアンパンマン!!!
アンパンマンショーが始まるとみんな一斉にステージに大移動!
アンパンマンの凄さを改めて感じましたね(笑)
午後にはトップチームの練習後に馬場選手が駆けつけてくれましたよ!
私はブースに来てくれた子たちの親御さんと、
話す機会も多くありました。
チームについていろいろ聞いてきてくださったり、
「今日まで知らなかったけどこれから応援します!」や
「子供をスクールに通わせたいです!!」などの言葉をたくさん頂き、本当に嬉しい出会いがたくさんありました!今回のようなイベントにこれからも積極的に参加していきたいと思います!
そして、いよいよ関西社会人リーグ第6節
FC大阪戦を明日に迎えました。
トップチームの試合前にはサッカー教室を行います!
なんと今回、コーチに加えレイジェンド滋賀FCの
選手からも教えてもらえる^^?!
受付:9:00
サッカー教室:9:15~10:45
対象:U-6~U-10(年長~小学4年生まで)
当日の飛び込み参加大歓迎です!!
11:00~レイジェンド滋賀FCジュニアユースチームvs甲賀中学校サッカー部と前座試合を行いますのでジュニアユースのみんなの応援もよろしくお願いします!!
それでは、水口スポーツの森陸上競技場で
たくさんのご来場お待ちしております!
勝利を掴んで、選手スタッフそしてチームを応援してくださるみなさん全員で共に喜び最高の一日にしましょう!!
いよいよ明日!!
KSL Div.1 第6節
負けられない戦い。
FC大阪戦まで…あと1日!!
2014年05月23日
週末はサッカー日和!
広報井上です。
やってきましたよ週末が!!
今週の週末も天気がいいみたいで、
サッカー日和になりそうですね^^!
明日24日、トップチームは地域総合センターにて前日練習を行います。
そして、以前から告知していたイベントの日です!
e-radio主催
スプリングフェスタin矢橋帰帆島公園
~こどもワクワクワンダーランド~

こちらのイベントにレイジェンド滋賀FCとしてブースを設置し参加させていただきます。ゆるキャラ達もたくさん来るようですよ!
レイジェンドブースでは、
・キックターゲット
・デカボールでドリブル対抗リレー
・ミニサッカー
これらを行う予定です。
この活動が、子供たちがサッカーに興味を持ってくれるきっかけになればいいな♪と思います。
たくさんの子供たちに出会えることを楽しみにしています^^
そしてこちらが完成しました☆

25日に行われるFC大阪戦で選手と一緒にピッチに入場してくれる
エスコートキッズを募集しています!


こちらの写真はバンディオンセ加古川戦の様子です。入場後、選手と一緒に集合写真の撮影も行います!!
参加を希望される方は、
当日12:20に水口スポーツの森陸上競技場エントランス前に、こちらのボードを設置しておきますので集合してください。試合観戦の記念に当日ぜひご参加ください!
(先着:11名、対象:小学6年生まで)
KSL Div.1 第6節
負けられない戦い。
FC大阪戦まで…あと2日!!
やってきましたよ週末が!!
今週の週末も天気がいいみたいで、
サッカー日和になりそうですね^^!
明日24日、トップチームは地域総合センターにて前日練習を行います。
そして、以前から告知していたイベントの日です!
e-radio主催
スプリングフェスタin矢橋帰帆島公園
~こどもワクワクワンダーランド~

こちらのイベントにレイジェンド滋賀FCとしてブースを設置し参加させていただきます。ゆるキャラ達もたくさん来るようですよ!
レイジェンドブースでは、
・キックターゲット
・デカボールでドリブル対抗リレー
・ミニサッカー
これらを行う予定です。
この活動が、子供たちがサッカーに興味を持ってくれるきっかけになればいいな♪と思います。
たくさんの子供たちに出会えることを楽しみにしています^^
そしてこちらが完成しました☆

25日に行われるFC大阪戦で選手と一緒にピッチに入場してくれる
エスコートキッズを募集しています!


こちらの写真はバンディオンセ加古川戦の様子です。入場後、選手と一緒に集合写真の撮影も行います!!
参加を希望される方は、
当日12:20に水口スポーツの森陸上競技場エントランス前に、こちらのボードを設置しておきますので集合してください。試合観戦の記念に当日ぜひご参加ください!
(先着:11名、対象:小学6年生まで)
KSL Div.1 第6節
負けられない戦い。
FC大阪戦まで…あと2日!!
2014年05月22日
会場をレイジェンドカラーに染めよう!
広報井上です!
今日は25日の試合会場で販売される、
レイジェンド滋賀FCのグッズを紹介していきます!!!
まずはこちら!応援の定番アイテム☆

「タオルマフラー(1,500円)」
グッズの中でダントツ1番人気のアイテムです!


「Tシャツ(2,500円)」
試合会場や家で着るのも良し!
選手全員のサインを集め、飾るのも良し!
レイジェンドカラーのブルーとピンクの2パターン用意しています。

「エンブレムステッカー(大:500円、小:300円)」
レイジェンド滋賀FCのエンブレ型のステッカーです!
手帳やノートに貼ってみてはどうでしょう?!

「レプリカユニフォーム(12,500円)」 ※後日発送となります
こちらは選手が着用しているユニフォームです。
好きな選手と同じユニフォームを着て、
試合会場を盛り上げませんか?
関西サッカーリーグ公式プログラム(1,000円)
の販売も行っています。
そして、マッチデープログラムの無料配付もあります(先着100名)
今回、運がよければ「ある選手」から
直接マッチデープログラムを受け取れるかもしれません^^
試合観戦の記念にぜひ1枚お持ち帰りください!
フリーペーパー「one」「レイクスマガジン」の配付もします☆
当日は、観客席入口で「レイジェンド滋賀FC公式ブース」を
開設しますので、気になるグッズがあれば、ぜひお買い求めください。
「グッズ欲しいけど、なかなか試合会場に行けない…」
という方もご安心ください。ネットでの販売も行っていますので、
公式ホームページのグッズページをご覧ください!
昨日のブログにて選手オススメの「かき氷」を紹介しましたが、
【超番外編】
石橋選手おススメの味は…なんとココナッツ!!!!と回答。
実際に販売しているところがあり、とても美味しいそうです。
石橋選手大絶賛のココナッツ味のかき氷……
近々、本人からのレポートを待ちましょう^^
※ちなみに当日はココナッツ味の販売はありません。
KSL Div,1 第6節
負けられない戦い。
FC大阪戦まで…あと3日!!
今日は25日の試合会場で販売される、
レイジェンド滋賀FCのグッズを紹介していきます!!!
まずはこちら!応援の定番アイテム☆

「タオルマフラー(1,500円)」
グッズの中でダントツ1番人気のアイテムです!


「Tシャツ(2,500円)」
試合会場や家で着るのも良し!
選手全員のサインを集め、飾るのも良し!
レイジェンドカラーのブルーとピンクの2パターン用意しています。

「エンブレムステッカー(大:500円、小:300円)」
レイジェンド滋賀FCのエンブレ型のステッカーです!
手帳やノートに貼ってみてはどうでしょう?!

「レプリカユニフォーム(12,500円)」 ※後日発送となります
こちらは選手が着用しているユニフォームです。
好きな選手と同じユニフォームを着て、
試合会場を盛り上げませんか?
関西サッカーリーグ公式プログラム(1,000円)
の販売も行っています。
そして、マッチデープログラムの無料配付もあります(先着100名)
今回、運がよければ「ある選手」から
直接マッチデープログラムを受け取れるかもしれません^^
試合観戦の記念にぜひ1枚お持ち帰りください!
フリーペーパー「one」「レイクスマガジン」の配付もします☆
当日は、観客席入口で「レイジェンド滋賀FC公式ブース」を
開設しますので、気になるグッズがあれば、ぜひお買い求めください。
「グッズ欲しいけど、なかなか試合会場に行けない…」
という方もご安心ください。ネットでの販売も行っていますので、
公式ホームページのグッズページをご覧ください!
昨日のブログにて選手オススメの「かき氷」を紹介しましたが、
【超番外編】
石橋選手おススメの味は…なんとココナッツ!!!!と回答。
実際に販売しているところがあり、とても美味しいそうです。
石橋選手大絶賛のココナッツ味のかき氷……
近々、本人からのレポートを待ちましょう^^
※ちなみに当日はココナッツ味の販売はありません。
KSL Div,1 第6節
負けられない戦い。
FC大阪戦まで…あと3日!!
2014年05月21日
スタグル紹介第2弾!!
広報井上です。
昨日に引き続き、今週25日FC大阪戦で会場を盛り上げてくれる
スタジアムグルメのお店を紹介します!
オリンピア食堂


なんと今回お隣の京都からスタジアムにやってきてくれます!
色々なイベントなどに出店されていて、
本日は立命館大学びわこくさつキャンパスに出店されていたようです!
広報部長の脇永がお邪魔してきたようで、
写真付きでオリジナルサンドの紹介をしていますので、
ブログ前記事を覗いてみてください!
そして当日はこれからの時期にぴったりの「かき氷」も販売されます!
かき氷の種類も本当に豊富なんです^^
11種類もの種類があり、きっと悩んでしまうと思うので、
ここでレイジェンド滋賀FCの選手たちオススメの味を紹介します☆
■マンゴー
→三野選手
■オレンジ
→西村選手
■青りんご
→山鹿選手・岩田選手
■いちご
→井上選手・永井選手・浅野選手
■メロン
→西口選手、瀧藤選手・出口選手
■ぶどう
→梅村選手・前田選手・岩田選手
■みぞれ
→川崎選手
■抹茶
→藤原選手・馬場選手
そして選手たちに1番人気だった味は……
こちらの2種類!!!
■トロピカルピーチ
→瀧藤選手・岡田選手・湯田選手・浦谷選手
■ブルーハワイ
→木下選手・下村選手・溝上選手・内野選手
ブルーハワイに関しては、
「レイジェンドカラーなので!」という声も多くありました^^
他にもレモンもあります!
メニューの中から選んでもらったのですが、
アレンジして答えてくれた選手が2名…
しかも回答が全く同じでした^^
【番外編】
いちご+練乳
→土岩選手・馬渕選手
各選手オススメの味をチェックして当日選んでみてください!
こんな感じで2日連続のスタジアムグルメ紹介でした。
初の試みなので、当日どんな感じに賑わうかとても楽しみです☆
広報井上は現在、25日の試合会場に設置する、とあるものを作成中です。
25日までにブログで紹介させてもらいますね!
KSL Div.1
負けられない戦い。
FC大阪まで…あと4日!!
昨日に引き続き、今週25日FC大阪戦で会場を盛り上げてくれる
スタジアムグルメのお店を紹介します!
オリンピア食堂


なんと今回お隣の京都からスタジアムにやってきてくれます!
色々なイベントなどに出店されていて、
本日は立命館大学びわこくさつキャンパスに出店されていたようです!
広報部長の脇永がお邪魔してきたようで、
写真付きでオリジナルサンドの紹介をしていますので、
ブログ前記事を覗いてみてください!
そして当日はこれからの時期にぴったりの「かき氷」も販売されます!
かき氷の種類も本当に豊富なんです^^
11種類もの種類があり、きっと悩んでしまうと思うので、
ここでレイジェンド滋賀FCの選手たちオススメの味を紹介します☆
■マンゴー
→三野選手
■オレンジ
→西村選手
■青りんご
→山鹿選手・岩田選手
■いちご
→井上選手・永井選手・浅野選手
■メロン
→西口選手、瀧藤選手・出口選手
■ぶどう
→梅村選手・前田選手・岩田選手
■みぞれ
→川崎選手
■抹茶
→藤原選手・馬場選手
そして選手たちに1番人気だった味は……
こちらの2種類!!!
■トロピカルピーチ
→瀧藤選手・岡田選手・湯田選手・浦谷選手
■ブルーハワイ
→木下選手・下村選手・溝上選手・内野選手
ブルーハワイに関しては、
「レイジェンドカラーなので!」という声も多くありました^^
他にもレモンもあります!
メニューの中から選んでもらったのですが、
アレンジして答えてくれた選手が2名…
しかも回答が全く同じでした^^
【番外編】
いちご+練乳
→土岩選手・馬渕選手
各選手オススメの味をチェックして当日選んでみてください!
こんな感じで2日連続のスタジアムグルメ紹介でした。
初の試みなので、当日どんな感じに賑わうかとても楽しみです☆
広報井上は現在、25日の試合会場に設置する、とあるものを作成中です。
25日までにブログで紹介させてもらいますね!
KSL Div.1
負けられない戦い。
FC大阪まで…あと4日!!
2014年05月21日
5/25(日)、首位・FC大阪へ挑戦!
広報の脇永です。
「大切な試合を前にして、最近スタジアムグルメの告知ばかりじゃないか!」
という声が届いているとかいないとか。
今日は、FC大阪戦について触れさせていただこうと思います。
まずは、レイジェンド滋賀FCvsFC大阪の過去の対戦成績のおさらいです。
・2012/04/22 ●1-9
・2012/06/30 ●1-3
・2012/10/28 ●3-5
・2013/04/28 ●0-2
・2013/07/06 ●0-4
見てのとおりの5戦全敗。
これまで一度も勝利したことがありません。
ちなみに5戦合計してみると「●5-23」というスコア。
FC大阪の圧倒的な強さを認めざるを得ません。
続いて、今シーズンのここまでの順位表です。

大混戦のリーグ戦の中、レイジェンド滋賀FCは現在5位。
対するFC大阪は首位。
しかし、その勝ち点差は2。
一試合で順位を入れ替えることができる状態で、ホームゲームを戦えるという状況です。
つまり、
「初開催である水口スポーツの森で、FC大阪から初勝利を挙げ、順位をひっくり返す!」
という展開が期待されるわけです。
ぜひ、たくさんの方に試合会場で勝利の喜びを味わっていただきたいと思います!
エスコートキッズやサッカー教室の案内も追加で出ていますので、再度試合情報をご確認ください!
→【次戦案内】vsFC大阪|レイジェンド滋賀FC
さてさてさて、今日は時間ができたのでちょっとお出かけにいってきました。

そう、FC大阪戦の試合会場で飲食出店される「オリンピア食堂」さんです。
今日は立命館大学びわこくさつキャンパスに出店しているということでお邪魔してきました。

↑主力メニューであるオリジナルサンドです。
パンの種類を選んで(ゴハンも選べます)、それに挟む具材を選ぶ。
その組み合わせは無限大!?
悩んでしまう方のために、お店のオススメの組み合わせもいくつか貼り出されていました。
で、散々悩んだ挙句、脇永はお店のオススメにあった「シェルパーカー」&「鶏みそ」をオーダー。

(クリックすると拡大画像が開きます)
ボリューム満点、そしておいしい!
片手で気軽に食べることができ、サッカー観戦のおともにバッチリのメニューです!
当日、オリンピア食堂さんでは「かき氷」も販売予定です。
珍しい味のシロップもたくさん用意しているとか??
こちらもお楽しみに!
「大切な試合を前にして、最近スタジアムグルメの告知ばかりじゃないか!」
という声が届いているとかいないとか。
今日は、FC大阪戦について触れさせていただこうと思います。
まずは、レイジェンド滋賀FCvsFC大阪の過去の対戦成績のおさらいです。
・2012/04/22 ●1-9
・2012/06/30 ●1-3
・2012/10/28 ●3-5
・2013/04/28 ●0-2
・2013/07/06 ●0-4
見てのとおりの5戦全敗。
これまで一度も勝利したことがありません。
ちなみに5戦合計してみると「●5-23」というスコア。
FC大阪の圧倒的な強さを認めざるを得ません。
続いて、今シーズンのここまでの順位表です。

大混戦のリーグ戦の中、レイジェンド滋賀FCは現在5位。
対するFC大阪は首位。
しかし、その勝ち点差は2。
一試合で順位を入れ替えることができる状態で、ホームゲームを戦えるという状況です。
つまり、
「初開催である水口スポーツの森で、FC大阪から初勝利を挙げ、順位をひっくり返す!」
という展開が期待されるわけです。
ぜひ、たくさんの方に試合会場で勝利の喜びを味わっていただきたいと思います!
エスコートキッズやサッカー教室の案内も追加で出ていますので、再度試合情報をご確認ください!
→【次戦案内】vsFC大阪|レイジェンド滋賀FC
さてさてさて、今日は時間ができたのでちょっとお出かけにいってきました。
そう、FC大阪戦の試合会場で飲食出店される「オリンピア食堂」さんです。
今日は立命館大学びわこくさつキャンパスに出店しているということでお邪魔してきました。
↑主力メニューであるオリジナルサンドです。
パンの種類を選んで(ゴハンも選べます)、それに挟む具材を選ぶ。
その組み合わせは無限大!?
悩んでしまう方のために、お店のオススメの組み合わせもいくつか貼り出されていました。
で、散々悩んだ挙句、脇永はお店のオススメにあった「シェルパーカー」&「鶏みそ」をオーダー。
(クリックすると拡大画像が開きます)
ボリューム満点、そしておいしい!
片手で気軽に食べることができ、サッカー観戦のおともにバッチリのメニューです!
当日、オリンピア食堂さんでは「かき氷」も販売予定です。
珍しい味のシロップもたくさん用意しているとか??
こちらもお楽しみに!
2014年05月20日
スタグル紹介第1弾!!
広報井上です。
今日は、今週25日FC大阪戦の試合会場で
出店されるスタジアムグルメのお店を紹介していきます^^
クレープリー・クランデール

こんな可愛い車でレイジェンドのホームゲーム会場に
やって来てくれますよ!!
普段は、滋賀県を中心に移動販売車によるクレープの移動販売や
イベント等に出店されています。

↑こちらはバナナショコラ
クレープメニューも豊富で、どれもとーってもおいしそうなので、
みなさんもどれにしようか迷ってしまうはず!!
家族や友達と違うメニューを選び、食べ比べするのも良し!!!
いろんなトッピングを楽しんでみてください!
さらに…!!!!!
人気のタピオカドリンクもあるんですよ☆

クレープを食べながらタピオカドリンクを飲んで、
レイジェンドの試合観戦!!最高じゃないですか^^!?
多くのメニューの中から自分のお気に入りを見つけてみてください!
広報部長に怒られそうなのでここだけの話ですが……
どのクレープを食べようか今から真剣に悩んでおります^^
当日、仕事そっちのけで真剣にクレープを選ぶ私を目撃した方は
「仕事してください!」と一声かけてください(笑)
試合会場を盛り上げてくれるお店がもう1店舗あるので、
明日はそちらのお店を紹介していきます!
お楽しみに。
KSL Div.1 第6節
負けられない戦い。
FC大阪戦まで……あと5日!
今日は、今週25日FC大阪戦の試合会場で
出店されるスタジアムグルメのお店を紹介していきます^^
クレープリー・クランデール
こんな可愛い車でレイジェンドのホームゲーム会場に
やって来てくれますよ!!
普段は、滋賀県を中心に移動販売車によるクレープの移動販売や
イベント等に出店されています。
↑こちらはバナナショコラ
クレープメニューも豊富で、どれもとーってもおいしそうなので、
みなさんもどれにしようか迷ってしまうはず!!
家族や友達と違うメニューを選び、食べ比べするのも良し!!!
いろんなトッピングを楽しんでみてください!
さらに…!!!!!
人気のタピオカドリンクもあるんですよ☆
クレープを食べながらタピオカドリンクを飲んで、
レイジェンドの試合観戦!!最高じゃないですか^^!?
多くのメニューの中から自分のお気に入りを見つけてみてください!
広報部長に怒られそうなのでここだけの話ですが……
どのクレープを食べようか今から真剣に悩んでおります^^
当日、仕事そっちのけで真剣にクレープを選ぶ私を目撃した方は
「仕事してください!」と一声かけてください(笑)
試合会場を盛り上げてくれるお店がもう1店舗あるので、
明日はそちらのお店を紹介していきます!
お楽しみに。
KSL Div.1 第6節
負けられない戦い。
FC大阪戦まで……あと5日!
2014年05月19日
カウントダウン開始!!!
広報井上です。
本日は天皇杯の日程が発表されましたね!
滋賀県代表として出場出来れば、岐阜県代表と対戦し
そこで勝利したチームはJ1の清水エスパルスと対戦になります。
色々考えるとわくわくしてきますね^^
天皇杯滋賀県予選、6/8(日) 11:00キックオフ
vsびわこ成蹊大学スポーツ @皇子山陸上競技場
まずはこの準決勝で勝利し、決勝へ進むことが必要となります。
リーグ戦に続き、天皇杯でも熱い応援をよろしくお願いします
そして今日のブログタイトルですが、カウントダウン開始!
そうです!あと6日!!!!!!
あと6日で、KSL Div.1 第6節を迎えます。
次節の試合は、ホームゲーム!!
水口スポーツの森で行う初の公式戦となります。
「いつもと何が違うの!?」と思われる方も多いと思いますが、
水口スポーツの森は、陸上競技場となっているので、レイジェンド滋賀FCのホームスタジアム、
ビッグレイクから観る景色とはまた少し違います!
そしてビッグレイクでは現在飲食店などの、
スタジアムグルメと呼ばれるものの出店は出来ませんが、
今回の水口ではスタジアムグルメ出店決定です!!!!!!
チームとしても初の試みで、スタッフもどきどきバタバタですが(笑)
みなさんに楽しんでもらうべく準備しております^^
おいしいスタジアムグルメを食べながら、
選手たちを思いっきり応援し、後押ししてください!!
明日からは出店して頂くお店の紹介をしていきたいと思います!
ということでこれから毎日カウントダウンブログを更新していきますので、
しつこいぞ!なんて思わず、毎日チェックしてくださいね^^☆
昨日はレイジェンド滋賀FCネクストの試合が行われ、溝上選手・馬場選手が出場しました!
さらに、後半40分には高田フィジカルコーチが交代出場したようです!
ネクストは2連勝となりましたね!

レイジェンド滋賀FC、ネクスト共に勝利をあげています!
ここで勢いつけて25日の試合に挑みましょう!
本日は天皇杯の日程が発表されましたね!
滋賀県代表として出場出来れば、岐阜県代表と対戦し
そこで勝利したチームはJ1の清水エスパルスと対戦になります。
色々考えるとわくわくしてきますね^^
天皇杯滋賀県予選、6/8(日) 11:00キックオフ
vsびわこ成蹊大学スポーツ @皇子山陸上競技場
まずはこの準決勝で勝利し、決勝へ進むことが必要となります。
リーグ戦に続き、天皇杯でも熱い応援をよろしくお願いします
そして今日のブログタイトルですが、カウントダウン開始!
そうです!あと6日!!!!!!
あと6日で、KSL Div.1 第6節を迎えます。
次節の試合は、ホームゲーム!!
水口スポーツの森で行う初の公式戦となります。
「いつもと何が違うの!?」と思われる方も多いと思いますが、
水口スポーツの森は、陸上競技場となっているので、レイジェンド滋賀FCのホームスタジアム、
ビッグレイクから観る景色とはまた少し違います!
そしてビッグレイクでは現在飲食店などの、
スタジアムグルメと呼ばれるものの出店は出来ませんが、
今回の水口ではスタジアムグルメ出店決定です!!!!!!
チームとしても初の試みで、スタッフもどきどきバタバタですが(笑)
みなさんに楽しんでもらうべく準備しております^^
おいしいスタジアムグルメを食べながら、
選手たちを思いっきり応援し、後押ししてください!!
明日からは出店して頂くお店の紹介をしていきたいと思います!
ということでこれから毎日カウントダウンブログを更新していきますので、
しつこいぞ!なんて思わず、毎日チェックしてくださいね^^☆
昨日はレイジェンド滋賀FCネクストの試合が行われ、溝上選手・馬場選手が出場しました!
さらに、後半40分には高田フィジカルコーチが交代出場したようです!
ネクストは2連勝となりましたね!

レイジェンド滋賀FC、ネクスト共に勝利をあげています!
ここで勢いつけて25日の試合に挑みましょう!