2019年04月23日
天皇杯滋賀県代表決定戦準決勝 vs びわこ成蹊スポーツ大学
天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権大会滋賀県代表決定戦(第24回滋賀県サッカー選手権大会)
準決勝(vs びわこ成蹊スポーツ大学)
2019年4月21日(日)14時00分キックオフ
@ビッグレイクCコート
【試合結果】
○2-1(0-0、1-1、1-0、0-0)
【得点経過】
後半5分 失点
後半44分 9小畑
延長前半6分 8山田
先制点を許す苦しい展開となりましたが、延長戦の末に逆転勝利を収めました!会場までお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!




【試合記録】
▽先発メンバー
GK 30太田
DF 2山田、6久保、7町田、26廣畑
MF 4長谷川、8山田、9小畑、11長谷川、17川崎
FW 21森崎
▽控え
1金城、5飯塚、20中野、14松下、15杉本、18岡田、28井上
▽選手交代
後半18分 21森崎→18岡田
後半31分 11長谷川→14松下
後半37分 7町田→15杉本
後半37分 17川崎→28井上
延長後半1分 8山田→20中野
→フォトギャラリーをレイジェンド滋賀FC公式facebookに掲載しています。






〈次節案内〉
天皇杯滋賀県代表決定戦 決勝
vs MIOびわこ滋賀
5月12日(日)13時10分キックオフ
会場:皇子山陸上競技場(滋賀県大津市御陵町4-1)
天皇杯本戦出場を懸けた一戦は5月12日(日)に行われます。引き続き、レイジェンド滋賀FCへのご声援をよろしくお願いいたします!

準決勝(vs びわこ成蹊スポーツ大学)
2019年4月21日(日)14時00分キックオフ
@ビッグレイクCコート
【試合結果】
○2-1(0-0、1-1、1-0、0-0)
【得点経過】
後半5分 失点
後半44分 9小畑
延長前半6分 8山田
先制点を許す苦しい展開となりましたが、延長戦の末に逆転勝利を収めました!会場までお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!
【試合記録】
▽先発メンバー
GK 30太田
DF 2山田、6久保、7町田、26廣畑
MF 4長谷川、8山田、9小畑、11長谷川、17川崎
FW 21森崎
▽控え
1金城、5飯塚、20中野、14松下、15杉本、18岡田、28井上
▽選手交代
後半18分 21森崎→18岡田
後半31分 11長谷川→14松下
後半37分 7町田→15杉本
後半37分 17川崎→28井上
延長後半1分 8山田→20中野
→フォトギャラリーをレイジェンド滋賀FC公式facebookに掲載しています。



〈次節案内〉
天皇杯滋賀県代表決定戦 決勝
vs MIOびわこ滋賀
5月12日(日)13時10分キックオフ
会場:皇子山陸上競技場(滋賀県大津市御陵町4-1)
天皇杯本戦出場を懸けた一戦は5月12日(日)に行われます。引き続き、レイジェンド滋賀FCへのご声援をよろしくお願いいたします!

2019年04月17日
4/21(日)試合案内 vs びわこ成蹊スポーツ大学
「天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権大会滋賀県代表決定戦(第24回滋賀県サッカー選手権大会)」の準決勝が4月21日(日)にビッグレイクで開催されます。たくさんのご来場を心よりお待ちしております!

■対戦相手
びわこ成蹊スポーツ大学
■日時
2019年4月21日(日)
14:00キックオフ
■開催場所
ビッグレイクCコート(野洲川歴史公園サッカー場)
■交通アクセス
<車の場合>
・湖西道路「真野IC」から、琵琶湖大橋を経由して約20分。
・名神高速「栗東IC」から、西方へ約30分。
<電車・バスの場合>
・JR「守山駅」下車、近江鉄道バス「野洲川歴史公園サッカー場」下車すぐ(所要時間約25分)
・JR「守山駅」または「野洲駅」よりタクシーで約20分
■その他
・試合観戦は無料です。
・スタンド最前列など、他の方の観戦の妨げになる場所での立ったままの観戦はご遠慮ください。
・場内のスポンサー横断幕や案内表示を隠しての横断幕掲出は禁止です。
・太鼓、ガスホーン等、鳴り物を使用しての応援は禁止です。
・その他、他のお客さまの迷惑になる行為、観戦の妨げになる行為はご遠慮願います。
・試合会場に無料駐車場はありますが、時間帯によって満車になる可能性があります。

クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIREファンクラブ」を活用して、現在14名で活動している「レイジェンド滋賀FC経営企画室」のメンバーを新たに募集中です。その中で、一人でも多くの方に会場まで足を運んでいただくために、立場や環境が異なる人々が意見を出し合って実行に移せる場をクラブの中に作りたいと考えております。
プロジェクトにご賛同いただき、「湖国からJリーグへ」という目標に向かって少しずつ前進していくクラブのパートナーとして活動していただける皆様のご支援を心よりお待ちしております。
→アマチュアスポーツの会場を満員に出来るか? レイジェンド滋賀FC経営企画室|CAMPFIREファンクラブ

■対戦相手
びわこ成蹊スポーツ大学
■日時
2019年4月21日(日)
14:00キックオフ
■開催場所
ビッグレイクCコート(野洲川歴史公園サッカー場)
■交通アクセス
<車の場合>
・湖西道路「真野IC」から、琵琶湖大橋を経由して約20分。
・名神高速「栗東IC」から、西方へ約30分。
<電車・バスの場合>
・JR「守山駅」下車、近江鉄道バス「野洲川歴史公園サッカー場」下車すぐ(所要時間約25分)
・JR「守山駅」または「野洲駅」よりタクシーで約20分
■その他
・試合観戦は無料です。
・スタンド最前列など、他の方の観戦の妨げになる場所での立ったままの観戦はご遠慮ください。
・場内のスポンサー横断幕や案内表示を隠しての横断幕掲出は禁止です。
・太鼓、ガスホーン等、鳴り物を使用しての応援は禁止です。
・その他、他のお客さまの迷惑になる行為、観戦の妨げになる行為はご遠慮願います。
・試合会場に無料駐車場はありますが、時間帯によって満車になる可能性があります。

クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIREファンクラブ」を活用して、現在14名で活動している「レイジェンド滋賀FC経営企画室」のメンバーを新たに募集中です。その中で、一人でも多くの方に会場まで足を運んでいただくために、立場や環境が異なる人々が意見を出し合って実行に移せる場をクラブの中に作りたいと考えております。
プロジェクトにご賛同いただき、「湖国からJリーグへ」という目標に向かって少しずつ前進していくクラブのパートナーとして活動していただける皆様のご支援を心よりお待ちしております。
→アマチュアスポーツの会場を満員に出来るか? レイジェンド滋賀FC経営企画室|CAMPFIREファンクラブ
2019年04月14日
関西サッカーリーグDiv.1 開幕戦 vs バンディオンセ加古川
2019関西サッカーリーグDiv.1
第1節(vs バンディオンセ加古川)
2019年4月13日(土)11時30分キックオフ
@五色台運動公園
【試合結果】
△2-2(2-0、0-2)
【得点経過】
前半39分 2山田
前半45分+1 11長谷川
後半34分 失点
後半37分 失点
昨シーズン王者のバンディオンセ加古川との一戦は、前半に2点リードを奪うも後半に追いつかれて惜しくも引き分けに終わりました。遠方までお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!




【試合記録】
▽先発メンバー
GK 1金城
DF 2山田、6久保、7町田、26廣畑
MF 8山田、15杉本、17川崎、28井上
FW 9小畑、21森崎
▽控え
30太田、4長谷川、20中野、14松下、19堀田、11長谷川、25木村
▽選手交代
前半34分 21森崎→11長谷川
後半26分 28井上→25木村
後半38分 7町田→4長谷川
後半42分 17川崎→20中野
→フォトギャラリーをレイジェンド滋賀FC公式facebookに掲載しています。






〈次節案内〉
天皇杯滋賀県代表決定戦準決勝
vs びわこ成蹊スポーツ大学
4月21日(日)14時00分キックオフ
会場:ビッグレイクCコート(滋賀県守山市服部町2439)
次週は天皇杯滋賀県代表決定戦の準決勝がビッグレイクで開催されます。たくさんのご声援をよろしくお願いいたします!
→【次戦案内】vs びわこ成蹊スポーツ大学

第1節(vs バンディオンセ加古川)
2019年4月13日(土)11時30分キックオフ
@五色台運動公園
【試合結果】
△2-2(2-0、0-2)
【得点経過】
前半39分 2山田
前半45分+1 11長谷川
後半34分 失点
後半37分 失点
昨シーズン王者のバンディオンセ加古川との一戦は、前半に2点リードを奪うも後半に追いつかれて惜しくも引き分けに終わりました。遠方までお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!
【試合記録】
▽先発メンバー
GK 1金城
DF 2山田、6久保、7町田、26廣畑
MF 8山田、15杉本、17川崎、28井上
FW 9小畑、21森崎
▽控え
30太田、4長谷川、20中野、14松下、19堀田、11長谷川、25木村
▽選手交代
前半34分 21森崎→11長谷川
後半26分 28井上→25木村
後半38分 7町田→4長谷川
後半42分 17川崎→20中野
→フォトギャラリーをレイジェンド滋賀FC公式facebookに掲載しています。
〈次節案内〉
天皇杯滋賀県代表決定戦準決勝
vs びわこ成蹊スポーツ大学
4月21日(日)14時00分キックオフ
会場:ビッグレイクCコート(滋賀県守山市服部町2439)
次週は天皇杯滋賀県代表決定戦の準決勝がビッグレイクで開催されます。たくさんのご声援をよろしくお願いいたします!
→【次戦案内】vs びわこ成蹊スポーツ大学

2019年04月12日
レイジェン丸でもわかるルール解説 No.2
<レイジェン丸の疑問②>

サッカーの試合時間について
サッカーの試合は前半と後半と45分ずつに分けて行われます。ただし、小中学生などでは30分や40分など、短縮した時間で実施されます。
前半と後半の間には「ハーフタイム」と呼ばれるインターバル(休憩時間)が用意されており、この時間は15分以内と定められています。なお、プレーヤーが負傷したり交代したりといった理由で時間を浪費した場合は、その時間分を「アディショナルタイム」として加算し、競技時間を延長します。
前後半を終えて得点が同じ場合は引き分けとなりますが、勝敗をつける必要がある大会などでは、前後半を終えた後に延長戦、もしくはPK戦を行って勝敗を決定します。
関西サッカーリーグでは、同点で試合が終了した場合は引き分けとなります。
引き続き、レイジェン丸の疑問に答えていきたいと思います!
→公式マスコットキャラクター レイジェン丸|Twitter

いよいよ明日から「2019関西サッカーリーグDiv.1」が開幕します。
遠方での試合となりますが、たくさんのご声援よろしくお願いいたします!
→【次戦案内】vs バンディオンセ加古川
2019関西サッカーリーグDiv.1 第1節
バンディオンセ加古川 vs レイジェンド滋賀FC
■日時
2019年4月13日(土)
11:30キックオフ
■開催場所
五色台運動公園「アスパ五色」メイングラウンド(兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2613)

クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIREファンクラブ」を活用して、現在14名で活動している「レイジェンド滋賀FC経営企画室」のメンバーを新たに募集中です。その中で、一人でも多くの方に会場まで足を運んでいただくために、立場や環境が異なる人々が意見を出し合って実行に移せる場をクラブの中に作りたいと考えております。
プロジェクトにご賛同いただき、「湖国からJリーグへ」という目標に向かって少しずつ前進していくクラブのパートナーとして活動していただける皆様のご支援を心よりお待ちしております。
→アマチュアスポーツの会場を満員に出来るか? レイジェンド滋賀FC経営企画室|CAMPFIREファンクラブ

サッカーの試合時間について
サッカーの試合は前半と後半と45分ずつに分けて行われます。ただし、小中学生などでは30分や40分など、短縮した時間で実施されます。
前半と後半の間には「ハーフタイム」と呼ばれるインターバル(休憩時間)が用意されており、この時間は15分以内と定められています。なお、プレーヤーが負傷したり交代したりといった理由で時間を浪費した場合は、その時間分を「アディショナルタイム」として加算し、競技時間を延長します。
前後半を終えて得点が同じ場合は引き分けとなりますが、勝敗をつける必要がある大会などでは、前後半を終えた後に延長戦、もしくはPK戦を行って勝敗を決定します。
関西サッカーリーグでは、同点で試合が終了した場合は引き分けとなります。
引き続き、レイジェン丸の疑問に答えていきたいと思います!
→公式マスコットキャラクター レイジェン丸|Twitter

いよいよ明日から「2019関西サッカーリーグDiv.1」が開幕します。
遠方での試合となりますが、たくさんのご声援よろしくお願いいたします!
→【次戦案内】vs バンディオンセ加古川
2019関西サッカーリーグDiv.1 第1節
バンディオンセ加古川 vs レイジェンド滋賀FC
■日時
2019年4月13日(土)
11:30キックオフ
■開催場所
五色台運動公園「アスパ五色」メイングラウンド(兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2613)

クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIREファンクラブ」を活用して、現在14名で活動している「レイジェンド滋賀FC経営企画室」のメンバーを新たに募集中です。その中で、一人でも多くの方に会場まで足を運んでいただくために、立場や環境が異なる人々が意見を出し合って実行に移せる場をクラブの中に作りたいと考えております。
プロジェクトにご賛同いただき、「湖国からJリーグへ」という目標に向かって少しずつ前進していくクラブのパートナーとして活動していただける皆様のご支援を心よりお待ちしております。
→アマチュアスポーツの会場を満員に出来るか? レイジェンド滋賀FC経営企画室|CAMPFIREファンクラブ
2019年04月10日
「レイジェンド滋賀FC経営企画室」第6回企画会議 会議内容まとめ
4月7日(日)にレイジェンド滋賀FC経営企画室として、第6回目の企画会議を実施しました。
今回はその内容を一部ご紹介いたします。
※レイジェンド滋賀FC経営企画室
レイジェンド滋賀FCのスタッフとともに試合会場でのイベントを検討したり、クラブを盛り上げていくための活動を行ったりするグループです。
【レイジェンド滋賀FC経営企画室 第6回企画会議】
日時:4月7日(日) 16時15分 ~
場所:野洲川歴史公園サッカー場(ビッグレイク)
◎ホームゲームの集客について(現場レベル/ネット上)
①ポスター/三つ折りパンフレットの配布
・4月6日(土) JR守山駅前周辺 ※実施済(20枚程度配布)
・4月20日(土) JR野洲駅周辺
・5月11日(土) JR栗東駅周辺 ※予定
②スクール生・ジュニアチームの集客
③レイジェンド滋賀FCのSNS上での発信
④無料イベント掲載サイトの活用

◎コラボ団体について
・会場内イベントを実施する企業・団体については、2か月前ぐらいから随時打ち合わせを進める。
→ 今回、一緒にイベントをする団体については、お互いにとってメリットのある関係づくりをしていく。
→ イベント等の告知をお互いに行うなど、それぞれのファンが興味を持つような形にする。
・レイジェンド単独で認知度を上げたり集客をしたりするには限界があるので、特に会場外でコラボできるような団体を少しでも増やしていけるようにする。今の段階では、成功・失敗は置いておいて、数をこなすことが必要。
→ サッカーとは関係のない団体。他団体から「コラボしたい」と直接話が来るようなクラブが理想。
◎ホームゲーム販売用のグッズ
・グッズに付加価値をつけて販売する。(売上の一部を何かに寄付する?)
→ グッズを購入する際に、レイジェンドを応援する以外の理由を作る。
◎ゴールデンウィークのトレーニングマッチについて
・可能であれば、選手と触れ合う機会を作る。(試合終了後にピッチで一緒にボールを蹴る?)
→ 選手との触れ合いが出来ることをPRする。
・ホームゲーム来場特典を用意する。
→ その日に配布したチラシをホームゲームに持参したら応援グッズ(メガホン)をプレゼントするなど・・・
◎その他
・ビッグレイクでの試合時に、他のコートでサッカーをしている子どもへのPR
→ 空き時間に試合観戦に来てもらえるような工夫をする。(チラシ配布・ビッグレイク利用者への事前告知など・・・)
・既存スポンサーのPR方法
→ SNS等で告知をする際に簡単な企業紹介も含める。(スポンサーのメリットを増やす。)

クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIREファンクラブ」を活用して、現在14名で活動している「レイジェンド滋賀FC経営企画室」のメンバーを新たに募集中です。その中で、一人でも多くの方に会場まで足を運んでいただくために、立場や環境が異なる人々が意見を出し合って実行に移せる場をクラブの中に作りたいと考えております。
プロジェクトにご賛同いただき、「湖国からJリーグへ」という目標に向かって少しずつ前進していくクラブのパートナーとして活動していただける皆様のご支援を心よりお待ちしております。
→アマチュアスポーツの会場を満員に出来るか? レイジェンド滋賀FC経営企画室|CAMPFIREファンクラブ
今回はその内容を一部ご紹介いたします。
※レイジェンド滋賀FC経営企画室
レイジェンド滋賀FCのスタッフとともに試合会場でのイベントを検討したり、クラブを盛り上げていくための活動を行ったりするグループです。
【レイジェンド滋賀FC経営企画室 第6回企画会議】
日時:4月7日(日) 16時15分 ~
場所:野洲川歴史公園サッカー場(ビッグレイク)
◎ホームゲームの集客について(現場レベル/ネット上)
①ポスター/三つ折りパンフレットの配布
・4月6日(土) JR守山駅前周辺 ※実施済(20枚程度配布)
・4月20日(土) JR野洲駅周辺
・5月11日(土) JR栗東駅周辺 ※予定
②スクール生・ジュニアチームの集客
③レイジェンド滋賀FCのSNS上での発信
④無料イベント掲載サイトの活用

◎コラボ団体について
・会場内イベントを実施する企業・団体については、2か月前ぐらいから随時打ち合わせを進める。
→ 今回、一緒にイベントをする団体については、お互いにとってメリットのある関係づくりをしていく。
→ イベント等の告知をお互いに行うなど、それぞれのファンが興味を持つような形にする。
・レイジェンド単独で認知度を上げたり集客をしたりするには限界があるので、特に会場外でコラボできるような団体を少しでも増やしていけるようにする。今の段階では、成功・失敗は置いておいて、数をこなすことが必要。
→ サッカーとは関係のない団体。他団体から「コラボしたい」と直接話が来るようなクラブが理想。
◎ホームゲーム販売用のグッズ
・グッズに付加価値をつけて販売する。(売上の一部を何かに寄付する?)
→ グッズを購入する際に、レイジェンドを応援する以外の理由を作る。
◎ゴールデンウィークのトレーニングマッチについて
・可能であれば、選手と触れ合う機会を作る。(試合終了後にピッチで一緒にボールを蹴る?)
→ 選手との触れ合いが出来ることをPRする。
・ホームゲーム来場特典を用意する。
→ その日に配布したチラシをホームゲームに持参したら応援グッズ(メガホン)をプレゼントするなど・・・
◎その他
・ビッグレイクでの試合時に、他のコートでサッカーをしている子どもへのPR
→ 空き時間に試合観戦に来てもらえるような工夫をする。(チラシ配布・ビッグレイク利用者への事前告知など・・・)
・既存スポンサーのPR方法
→ SNS等で告知をする際に簡単な企業紹介も含める。(スポンサーのメリットを増やす。)

クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIREファンクラブ」を活用して、現在14名で活動している「レイジェンド滋賀FC経営企画室」のメンバーを新たに募集中です。その中で、一人でも多くの方に会場まで足を運んでいただくために、立場や環境が異なる人々が意見を出し合って実行に移せる場をクラブの中に作りたいと考えております。
プロジェクトにご賛同いただき、「湖国からJリーグへ」という目標に向かって少しずつ前進していくクラブのパートナーとして活動していただける皆様のご支援を心よりお待ちしております。
→アマチュアスポーツの会場を満員に出来るか? レイジェンド滋賀FC経営企画室|CAMPFIREファンクラブ
2019年04月09日
4/13(土)試合案内 vs バンディオンセ加古川
今週末の4月13日(土)から「2019関西サッカーリーグDiv.1」が開幕します。
開幕戦は昨シーズン王者の「バンディオンセ加古川」との一戦です。
たくさんのご声援をよろしくお願いいたします!


2019関西サッカーリーグDiv.1 第1節
バンディオンセ加古川 vs レイジェンド滋賀FC
■日時
2019年4月13日(土)
11:30キックオフ
■開催場所
五色台運動公園「アスパ五色」メイングラウンド
■交通アクセス
・詳細はこちらから確認ください。
■その他
・試合観戦は無料です。

→レイジェンド滋賀FC トップチーム選手一覧
→2019シーズン 試合日程・結果
→2019シーズン レイジェンド滋賀FCファンクラブ
開幕戦は昨シーズン王者の「バンディオンセ加古川」との一戦です。
たくさんのご声援をよろしくお願いいたします!
2019関西サッカーリーグDiv.1 第1節
バンディオンセ加古川 vs レイジェンド滋賀FC
■日時
2019年4月13日(土)
11:30キックオフ
■開催場所
五色台運動公園「アスパ五色」メイングラウンド
■交通アクセス
・詳細はこちらから確認ください。
■その他
・試合観戦は無料です。
→レイジェンド滋賀FC トップチーム選手一覧
→2019シーズン 試合日程・結果
→2019シーズン レイジェンド滋賀FCファンクラブ
2019年04月08日
天皇杯滋賀県代表決定戦1回戦 vs びわこ成蹊スポーツ大学HIRA
天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権大会滋賀県代表決定戦(第24回滋賀県サッカー選手権大会)
1回戦(vs びわこ成蹊スポーツ大学HIRA)
2019年4月7日(日)14時00分キックオフ
@ビッグレイクBコート
【試合結果】
○4-2(2-1、2-1)
▽得点経過
前半11分 失点
前半33分 9小畑
前半45分 28井上(PK)
後半16分 9小畑
後半40分 失点
後半41分 14松下
今シーズン最初の公式戦、前半に先制を許すも逆転勝利で準決勝進出を決めました!
※天皇杯滋賀県代表決定戦 準決勝
vs びわこ成蹊スポーツ大学
2019年4月21日(日)14時00分キックオフ
@ビッグレイクCコート




【試合記録】
▽先発メンバー
GK 30太田
DF 2山田、6久保、7町田、26廣畑
MF 8山田、15杉本、17川崎、28井上
FW 9小畑、21森崎
▽控え
1金城、5飯塚、20中野、13渡辺、14松下、19堀田、25木村
▽選手交代
後半14分 26廣畑→5飯塚
後半28分 28井上→19堀田
後半35分 21森崎→25木村
後半35分 9小畑→14松下
→フォトギャラリーをレイジェンド滋賀FC公式facebookに掲載しています。




来週からいよいよ2019シーズンの関西サッカーリーグが開幕します!
開幕戦は昨シーズン王者「バンディオンセ加古川」との一戦です。
〈次節案内〉
関西サッカーリーグDiv.1 開幕戦
vs バンディオンセ加古川
4月13日(土)11時30分キックオフ
会場:五色台運動公園(兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2613)
遠方での試合となりますが、たくさんのご声援をよろしくお願いいたします!


1回戦(vs びわこ成蹊スポーツ大学HIRA)
2019年4月7日(日)14時00分キックオフ
@ビッグレイクBコート
【試合結果】
○4-2(2-1、2-1)
▽得点経過
前半11分 失点
前半33分 9小畑
前半45分 28井上(PK)
後半16分 9小畑
後半40分 失点
後半41分 14松下
今シーズン最初の公式戦、前半に先制を許すも逆転勝利で準決勝進出を決めました!
※天皇杯滋賀県代表決定戦 準決勝
vs びわこ成蹊スポーツ大学
2019年4月21日(日)14時00分キックオフ
@ビッグレイクCコート
【試合記録】
▽先発メンバー
GK 30太田
DF 2山田、6久保、7町田、26廣畑
MF 8山田、15杉本、17川崎、28井上
FW 9小畑、21森崎
▽控え
1金城、5飯塚、20中野、13渡辺、14松下、19堀田、25木村
▽選手交代
後半14分 26廣畑→5飯塚
後半28分 28井上→19堀田
後半35分 21森崎→25木村
後半35分 9小畑→14松下
→フォトギャラリーをレイジェンド滋賀FC公式facebookに掲載しています。
来週からいよいよ2019シーズンの関西サッカーリーグが開幕します!
開幕戦は昨シーズン王者「バンディオンセ加古川」との一戦です。
〈次節案内〉
関西サッカーリーグDiv.1 開幕戦
vs バンディオンセ加古川
4月13日(土)11時30分キックオフ
会場:五色台運動公園(兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2613)
遠方での試合となりますが、たくさんのご声援をよろしくお願いいたします!
2019年04月05日
2019シーズン ホームゲームイベント紹介 その2
いつでも、どこでも、車のトラブルに遭ったお客様のもとへ。
JAFは24時間・365日、 全国ネットの拠点でロードサービスを提供。
会員数は1,900万人以上。安心と信頼のサービスで50年以上選ばれ続けています。

滋賀県内にもロードサービスの基地や事務所など拠点があり、JAF滋賀支部では、会員向けの親睦イベント開催をはじめとし、特に「湖国観光振興」に取り組んでおります。
この度、JAF会員優待施設契約を結んでいるレイジェンド滋賀FC様の「地域の皆さまが触れ合える場の創出」「湖国からJリーグへ」というビジョンに共感し、8月のホームゲームでコラボさせていただくこととなりました。
※レイジェンド滋賀FCのJAF会員優待内容
ホームゲームに来場された方 レイジェンド滋賀FCオリジナルグッズ進呈(来場時に特設ブースでJAF会員証提示。会員本人のみ)
→詳細はこちらからご確認ください。
<コラボイベント開催予定日>
関西サッカーリーグDiv.1 第10節
2019年8月25日(日) 15:00試合開始
vs St.Andrew's FC
会場:ビッグレイクCコート(滋賀県守山市服部町2439)
当日のコラボイベントでは、試合観戦はもちろんJAFブースの出展、クイズ抽選会、エスコートキッズ体験、アナウンス体験、ボールボーイ・ボールガール体験など、サッカーを通じて実際に色々な体験が出来るコンテンツを予定しております。
詳細は以下のページ(JAFご当地情報)か、JAF会員向けにお届けしている機関誌「JAFPLUS8・9月号(滋賀版)」をご確認ください。
→JAFご当地情報|JAF滋賀支部
※「JAFご当地情報」にはイベント内容が確定次第掲載されます。
JAFは24時間・365日、 全国ネットの拠点でロードサービスを提供。
会員数は1,900万人以上。安心と信頼のサービスで50年以上選ばれ続けています。

滋賀県内にもロードサービスの基地や事務所など拠点があり、JAF滋賀支部では、会員向けの親睦イベント開催をはじめとし、特に「湖国観光振興」に取り組んでおります。
この度、JAF会員優待施設契約を結んでいるレイジェンド滋賀FC様の「地域の皆さまが触れ合える場の創出」「湖国からJリーグへ」というビジョンに共感し、8月のホームゲームでコラボさせていただくこととなりました。
※レイジェンド滋賀FCのJAF会員優待内容
ホームゲームに来場された方 レイジェンド滋賀FCオリジナルグッズ進呈(来場時に特設ブースでJAF会員証提示。会員本人のみ)
→詳細はこちらからご確認ください。
<コラボイベント開催予定日>
関西サッカーリーグDiv.1 第10節
2019年8月25日(日) 15:00試合開始
vs St.Andrew's FC
会場:ビッグレイクCコート(滋賀県守山市服部町2439)
当日のコラボイベントでは、試合観戦はもちろんJAFブースの出展、クイズ抽選会、エスコートキッズ体験、アナウンス体験、ボールボーイ・ボールガール体験など、サッカーを通じて実際に色々な体験が出来るコンテンツを予定しております。
詳細は以下のページ(JAFご当地情報)か、JAF会員向けにお届けしている機関誌「JAFPLUS8・9月号(滋賀版)」をご確認ください。
→JAFご当地情報|JAF滋賀支部
※「JAFご当地情報」にはイベント内容が確定次第掲載されます。
2019年04月03日
【試合案内】 vs びわこ成蹊スポーツ大学HIRA
今週末より、「天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権大会滋賀県代表決定戦(第24回滋賀県サッカー選手権大会)」が開催されます。
2019シーズンの最初の公式戦です。たくさんのご来場を心よりお待ちしております!




■対戦相手
びわこ成蹊スポーツ大学HIRA
■日時
2019年4月7日(日)
14:00キックオフ
■開催場所
ビッグレイクBコート(野洲川歴史公園サッカー場)
■交通アクセス
<車の場合>
・湖西道路「真野IC」から、琵琶湖大橋を経由して約20分。
・名神高速「栗東IC」から、西方へ約30分。
<電車・バスの場合>
・JR「守山駅」下車、近江鉄道バス「野洲川歴史公園サッカー場」下車すぐ(所要時間約25分)
・JR「守山駅」または「野洲駅」よりタクシーで約20分
■その他
・試合観戦は無料です。
・試合会場に無料駐車場はありますが、時間帯によって満車になる可能性があります。
・場内のスポンサー横断幕や案内表示を隠しての横断幕掲出は禁止です。

→レイジェンド滋賀FC トップチーム選手一覧
→2019シーズン 試合日程・結果
2019シーズンの最初の公式戦です。たくさんのご来場を心よりお待ちしております!
■対戦相手
びわこ成蹊スポーツ大学HIRA
■日時
2019年4月7日(日)
14:00キックオフ
■開催場所
ビッグレイクBコート(野洲川歴史公園サッカー場)
■交通アクセス
<車の場合>
・湖西道路「真野IC」から、琵琶湖大橋を経由して約20分。
・名神高速「栗東IC」から、西方へ約30分。
<電車・バスの場合>
・JR「守山駅」下車、近江鉄道バス「野洲川歴史公園サッカー場」下車すぐ(所要時間約25分)
・JR「守山駅」または「野洲駅」よりタクシーで約20分
■その他
・試合観戦は無料です。
・試合会場に無料駐車場はありますが、時間帯によって満車になる可能性があります。
・場内のスポンサー横断幕や案内表示を隠しての横断幕掲出は禁止です。
→レイジェンド滋賀FC トップチーム選手一覧
→2019シーズン 試合日程・結果
2019年04月01日
びわ湖花街道 × レイジェンド滋賀FC 試合観戦者優待特典
この度、滋賀県大津市の「おごと温泉 びわ湖花街道」様とコラボレーション企画を実施いたします。この機会にぜひともご利用くださいますようよろしくお願いいたします!
【実施内容】
びわ湖花街道 × レイジェンド滋賀FC 試合観戦者優待特典
野洲川歴史公園サッカー場(ビッグレイク)にて開催される関西サッカーリーグの試合時に配布するチラシを持参して、「びわ湖花街道」にご宿泊される方を対象に「基本宿泊料10%割引」を実施いたします。
※割引方法:電話にて事前予約 + 受付時にチラシを提示
※特日除く(7/13・14、8/10-15、9/14・15、9/21・22、10/12・13、11/2・3、12/28-31)
※有効期限:2019年12月末まで


「おごと温泉 びわ湖花街道」様のホームページはこちらからご覧ください!

クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIREファンクラブ」を活用して、現在14名で活動している「レイジェンド滋賀FC経営企画室」のメンバーを新たに募集中です。その中で、一人でも多くの方に会場まで足を運んでいただくために、立場や環境が異なる人々が意見を出し合って実行に移せる場をクラブの中に作りたいと考えております。
プロジェクトにご賛同いただき、「湖国からJリーグへ」という目標に向かって少しずつ前進していくクラブのパートナーとして活動していただける皆様のご支援を心よりお待ちしております。
→アマチュアスポーツの会場を満員に出来るか? レイジェンド滋賀FC経営企画室|CAMPFIREファンクラブ
【実施内容】
びわ湖花街道 × レイジェンド滋賀FC 試合観戦者優待特典
野洲川歴史公園サッカー場(ビッグレイク)にて開催される関西サッカーリーグの試合時に配布するチラシを持参して、「びわ湖花街道」にご宿泊される方を対象に「基本宿泊料10%割引」を実施いたします。
※割引方法:電話にて事前予約 + 受付時にチラシを提示
※特日除く(7/13・14、8/10-15、9/14・15、9/21・22、10/12・13、11/2・3、12/28-31)
※有効期限:2019年12月末まで


「おごと温泉 びわ湖花街道」様のホームページはこちらからご覧ください!

クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIREファンクラブ」を活用して、現在14名で活動している「レイジェンド滋賀FC経営企画室」のメンバーを新たに募集中です。その中で、一人でも多くの方に会場まで足を運んでいただくために、立場や環境が異なる人々が意見を出し合って実行に移せる場をクラブの中に作りたいと考えております。
プロジェクトにご賛同いただき、「湖国からJリーグへ」という目標に向かって少しずつ前進していくクラブのパートナーとして活動していただける皆様のご支援を心よりお待ちしております。
→アマチュアスポーツの会場を満員に出来るか? レイジェンド滋賀FC経営企画室|CAMPFIREファンクラブ