2015年02月14日
2015シーズン始動!
広報井上です(○´ω`○)ノ
本日ついにレイジェンド滋賀FCの2015シーズンが始動しました!
戸塚監督を迎え、今日から早速トレーニングがスタートです!
まずミーティング前に今シーズンバージョンの個人写真の撮影をしましたヽ(・∀・)ノ
選手たちの写真が変わっています!公式ホームページで確認してみてください!
⇒トップ選手一覧ページ
そしてミーティング開始までの時間で、プロフィールの記入です。
選手たち同士話しをしながら記入していました(^O^)

そちらの内容は後日更新していくので、楽しみに待っていてください!!
そしてミーティング開始!
この日、初めて戸塚監督と対面した選手たちは少し緊張しているように見えました。
監督からは「頭を使ってサッカーをしていこう。全てにおいてあれをしろ、これをしろとは細かく言わない。テーマ・ヒントは伝えるが、それを自分なりに取り入れながらサッカーをしてほしい。考え方が変わると行動が変わる、行動が変わると結果も変わっていく。一人一人が自分でどうやっていくか考えていってほしい」こちらのコメントはほんの一部ですが、戸塚監督の想いを伝えて頂き、選手たちの心に響いたのではないかと思います。
全体ミーティングを終え、グラウンドにてトレーニング開始です!


全員でのランニングで体を温めます。

そして3チームに分かれボール回し



選手たちを見つめる戸塚監督

続いてミニゲームをしました。
もちろん自分たちで使うゴールはみんなで運びます(^O^)

ビブスチームとビブスなしチームに分かれ、先に2点決めたチームが勝利というルール!



負けたチームには罰ゲームが待っています。
最初は腕立て50回の罰ゲームでした。

この後もゲームは続き、途中で監督から指示が入ります。

この場でも「頭をつかう」というキーワードが何度も聞こえてきました。
その後もゲームは続きます。







4ゲームしましたが、ビブス無しチームが全勝しました(`・∀・´)
ということは…?!ビブスチームは全ての罰ゲームを受けていました。

最後には全力疾走


そして最後に監督が話しをして初日のトレーニングは終了しました。

選手たちも楽しみながらのトレーニングで、とてもいい雰囲気でスタート出来たのではないかと思います!!
選手たちからも、「リーグ優勝」や「天皇杯出場」「JFL昇格」という目標が言葉として聞こえてきています。
私自身も、今年は本当に勝負の年だと強く感じています。
チームとして目指すべきところはただ一つ。全員の気持ちがブレることなく今シーズン共に戦っていきます。
常に結果にこだわり戦えるよう、私たちスタッフもよりよい環境を作りサポートしていきたいと思います。
そこで応援してくださる皆様の声援が、本当に選手、スタッフの力となります。
本日もとても寒い中、見学に来てくださった方々、ありがとうございました。
応援してくださる皆様の期待を裏切ることのないよう、今シーズン全員で戦いますので、
2015シーズンもレイジェンド滋賀FCをよろしくお願いします!
本日ついにレイジェンド滋賀FCの2015シーズンが始動しました!
戸塚監督を迎え、今日から早速トレーニングがスタートです!
まずミーティング前に今シーズンバージョンの個人写真の撮影をしましたヽ(・∀・)ノ
選手たちの写真が変わっています!公式ホームページで確認してみてください!
⇒トップ選手一覧ページ
そしてミーティング開始までの時間で、プロフィールの記入です。
選手たち同士話しをしながら記入していました(^O^)

そちらの内容は後日更新していくので、楽しみに待っていてください!!
そしてミーティング開始!
この日、初めて戸塚監督と対面した選手たちは少し緊張しているように見えました。
監督からは「頭を使ってサッカーをしていこう。全てにおいてあれをしろ、これをしろとは細かく言わない。テーマ・ヒントは伝えるが、それを自分なりに取り入れながらサッカーをしてほしい。考え方が変わると行動が変わる、行動が変わると結果も変わっていく。一人一人が自分でどうやっていくか考えていってほしい」こちらのコメントはほんの一部ですが、戸塚監督の想いを伝えて頂き、選手たちの心に響いたのではないかと思います。
全体ミーティングを終え、グラウンドにてトレーニング開始です!


全員でのランニングで体を温めます。

そして3チームに分かれボール回し



選手たちを見つめる戸塚監督

続いてミニゲームをしました。
もちろん自分たちで使うゴールはみんなで運びます(^O^)

ビブスチームとビブスなしチームに分かれ、先に2点決めたチームが勝利というルール!



負けたチームには罰ゲームが待っています。
最初は腕立て50回の罰ゲームでした。

この後もゲームは続き、途中で監督から指示が入ります。

この場でも「頭をつかう」というキーワードが何度も聞こえてきました。
その後もゲームは続きます。







4ゲームしましたが、ビブス無しチームが全勝しました(`・∀・´)
ということは…?!ビブスチームは全ての罰ゲームを受けていました。

最後には全力疾走


そして最後に監督が話しをして初日のトレーニングは終了しました。

選手たちも楽しみながらのトレーニングで、とてもいい雰囲気でスタート出来たのではないかと思います!!
選手たちからも、「リーグ優勝」や「天皇杯出場」「JFL昇格」という目標が言葉として聞こえてきています。
私自身も、今年は本当に勝負の年だと強く感じています。
チームとして目指すべきところはただ一つ。全員の気持ちがブレることなく今シーズン共に戦っていきます。
常に結果にこだわり戦えるよう、私たちスタッフもよりよい環境を作りサポートしていきたいと思います。
そこで応援してくださる皆様の声援が、本当に選手、スタッフの力となります。
本日もとても寒い中、見学に来てくださった方々、ありがとうございました。
応援してくださる皆様の期待を裏切ることのないよう、今シーズン全員で戦いますので、
2015シーズンもレイジェンド滋賀FCをよろしくお願いします!