この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年06月13日

天皇杯出場に向けて!

おはようございます!
企画・広報の森永です。

皆さん、今日は月曜日です。今週も1週間頑張っていきましょう!

さて、昨日は天皇杯滋賀県予選(滋賀県サッカー選手権大会)1回戦が開催されました。
対戦相手は「BIWAKO S.C. HIRA」です。この試合に勝利すると、「MIOびわこ滋賀」との一戦が控えています。



しかしながら、前半から苦しい時間帯が続きます。中盤で中途半端にボールを失い、カウンターを受ける場面が目立ちます。



すると前半33分、中盤でのパスミスからボールを失うと、素早いカウンターからDFラインの裏を取られて先制点を許します。相手の狙い通りの形で得点を奪われ、嫌な流れで前半を折り返します。

しかしながら、後半に入ると前半の悪い流れを払拭します。相手のサッカーに合わせることなく、サイドからの攻撃を徹底していきます。後半10分には梅村選手が宇野選手のパスを受けると、相手DFを上手くかわして冷静にゴール!同点に追いつきます。





ここからはレイジェンドペースで試合は進みます。ボールを支配し、決定的なチャンスを次々と作り出します。しかしながら、最後のところで決め切ることが出来ず、試合は同点のまま終盤戦に突入します。



その中で後半40分、コーナーキックのこぼれ球を湯田選手が見事なボレーシュート!ここまで決定的なチャンスをことごとく外していたキャプテンのファインゴールが決まって、ついに試合をひっくり返します!





試合はこのまま終了。苦しい試合となりましたが、なんとか1回戦を突破することが出来ました。
会場までお越しいただいた皆さん、最後まで応援ありがとうございました!
【試合結果】○2-1 vsBIWAKO S.C. HIRA

この結果、7月27日(水)の準決勝は「MIOびわこ滋賀」との対戦が決定しました。
初の天皇杯出場に向けて、絶対に負けられません。引き続きご声援よろしくお願いします!

そして、来週から関西サッカーリーグが再開します。前半戦は6位で折り返すこととなりましたが、ここから巻き返すためにもしっかりと勝ち点を積み重ねていきたいところです。
次戦は開幕戦で引き分けた「関大FC2008」とのアウェーゲームになります。

6月18日(土)、万博記念競技場にて14時キックオフです!
こちらも合わせてご注目ください!



レイジェンド滋賀FCの最新情報はレイジェンド滋賀FC公式サイトへ!
  

Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 07:30Comments(0)トップチーム