2015年07月13日

レイジェンド滋賀FC 今後の日程

広報の安田です。

関西サッカーリーグは第12節を終え約2ヶ月間の中断に入ります。その間には全国大会出場を目指したトーナメントなどがいくつかありますので、今週末以降のスケジュールを簡単にまとめておきたいと思います。

・7/19(日)
 第51回全国社会人サッカー選手権関西大会1回戦
 vs 三菱自動車京都
 13:30@ビッグレイクC

・7/26(日)
 第51回全国社会人サッカー選手権関西大会代表決定戦
 vs (京都紫光クラブ vs 阪南パニックス)の勝者
 15:00@宝ヶ池球技場
 ※1回戦に勝利した場合

・8/2(日)
 滋賀県サッカー選手権(天皇杯滋賀県予選)準決勝
 vs びわこ成蹊スポーツ大学
 11:00@ビッグレイクC

・8/23(日)
 滋賀県サッカー選手権(天皇杯滋賀県予選)決勝
 vs (MIOびわこ滋賀 vs ルネス学園甲賀SC)の勝者
 13:10@皇子山陸上競技場
 ※準決勝に勝利した場合

・8/29(土)
 第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会1回戦
 vs 和歌山県代表
 13:00@布引グリーンスタジアム
 ※滋賀県代表となった場合

・9/6(日)
 第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦
 vs 横浜F・マリノス
 19:00@ニッパツ三ツ沢球技場
 ※1回戦に勝利した場合

・9/12(土)
 関西サッカーリーグDiv.1第13節
 vs 関大FC2008
 13:30@ビッグレイクC

・9/19(土)
 関西サッカーリーグDiv.1第最終節
 vs AS. Laranja Kyoto
 13:30@ビッグレイクB

以上のようになっています。それ以外には、8/15(土)、16(日)に滋賀県選抜として国体近畿ブロック予選もあります(今年はJ-GREEN堺で開催)。10月からは国体本戦に全社本戦、そしてKSLカップが始まり、地域リーグ決勝大会もあります。

ノックアウト方式の各種大会のため、勝ち進めばほぼ毎週のように試合を行うことができます。リーグ戦での優勝を逃した今、全国社会人サッカー選手権での上位進出が最大の目標。また、天皇杯は注目度も大きく、勝ち進んでいけば本戦2回戦ではあの横浜F・マリノスと対戦する機会を得ることが可能となります。

昨日の試合後は、選手たちからも次に向けて前向きな言葉がたくさん聞こえてきました。これからもしっかりと準備しチーム一丸となって戦いますので、真夏の厳しい日差しを受けながらの試合が続きますが、今後も熱いご声援をよろしくお願いいたします。


レイジェンド滋賀FCの最新情報はレイジェンド滋賀FC公式サイトからどうぞ!


同じカテゴリー(トップチーム)の記事画像
インターンシップを振り返って
9月7日(土) ホームゲーム振り返り
9/15(日)試合案内 vs おこしやす京都AC
9/7(土)試合案内 vs 関大FC2008
9月7日(土) ホームゲームに向けて その8
9月7日(土) ホームゲームに向けて その7
同じカテゴリー(トップチーム)の記事
 インターンシップを振り返って (2019-09-18 12:04)
 9月7日(土) ホームゲーム振り返り (2019-09-17 12:09)
 9/15(日)試合案内 vs おこしやす京都AC (2019-09-13 19:53)
 9/7(土)試合案内 vs 関大FC2008 (2019-09-05 18:04)
 9月7日(土) ホームゲームに向けて その8 (2019-09-05 12:22)
 9月7日(土) ホームゲームに向けて その7 (2019-09-04 12:26)


Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 23:59│Comments(0)トップチーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。