2015年04月29日
レイジェンド滋賀FC U-15の試合を観戦しました
広報の脇永です。
本日は、ジュニアユースチーム「レイジェンド滋賀FC U-15」の公式戦を観戦しに、大津市にある伊香立公園に行ってきました。
駐車場からピッチを望んだ景色。
なんだかテンションの上がるロケーションです。

日射しは厳しく、試合中には給水タイムも。

試合は、前半だけで4失点する厳しい展開。
ハーフタイムには出口監督から、
「失点はほとんど自滅。相手が余裕をもってボールを持っている状態で飛び込んではダメ。もっと予測のスピードを上げて対応しよう。攻撃時のパス回しでは良い形が作れているので、よりていねいに早く、パスの質を上げよう」
との指示が飛びます。

そして後半4分。
レイジェンド10番・堺選手の右サイドからのクロスを、福本選手が右足で合わせて今大会のチーム初ゴール!
その10分後、またしても堺選手が右サイドから上げたクロスを今度は小南選手が丁寧に頭で合わせてゴール!



その後、2点の追加点を許して突き放されたものの、最後まであきらめない気持ちを見せてくれました。
【U-15】試合結果 ●2-6 vsMIO東近江ジュニアユース|レイジェンド滋賀FC
見るたびに大きく成長した姿を見せてくれるU-15の選手たち。今日は、途中出場も含めて4人の1年生も出場しました。ただ、公式戦の緊張もあるのか、まだまだ自分たちの本来の力を発揮できていないように見えます。
今日試合に出場できなかった選手たちも含めて、もっと自分たちのプレーをのびのびとピッチで表現できるようになることを期待しています!
これで予選リーグ連敗スタートとなりましたが、まだまだ決勝トーナメント進出の可能性は残っています。
トップチーム同様にご注目をよろしくお願いします!
【U-15】第30回クラブユース選手権滋賀県大会予選リーグについて|レイジェンド滋賀FC
また、レイジェンド滋賀FC U-15では、入部に興味のある方向けに、体験練習会を開催しています。
お申し込みはこちらから!
→レイジェンド滋賀FC U-15
(ページ中段やや下の「体験練習会について」というところからお申し込みください)
本日は、ジュニアユースチーム「レイジェンド滋賀FC U-15」の公式戦を観戦しに、大津市にある伊香立公園に行ってきました。
駐車場からピッチを望んだ景色。
なんだかテンションの上がるロケーションです。
日射しは厳しく、試合中には給水タイムも。
試合は、前半だけで4失点する厳しい展開。
ハーフタイムには出口監督から、
「失点はほとんど自滅。相手が余裕をもってボールを持っている状態で飛び込んではダメ。もっと予測のスピードを上げて対応しよう。攻撃時のパス回しでは良い形が作れているので、よりていねいに早く、パスの質を上げよう」
との指示が飛びます。
そして後半4分。
レイジェンド10番・堺選手の右サイドからのクロスを、福本選手が右足で合わせて今大会のチーム初ゴール!
その10分後、またしても堺選手が右サイドから上げたクロスを今度は小南選手が丁寧に頭で合わせてゴール!
その後、2点の追加点を許して突き放されたものの、最後まであきらめない気持ちを見せてくれました。
【U-15】試合結果 ●2-6 vsMIO東近江ジュニアユース|レイジェンド滋賀FC
見るたびに大きく成長した姿を見せてくれるU-15の選手たち。今日は、途中出場も含めて4人の1年生も出場しました。ただ、公式戦の緊張もあるのか、まだまだ自分たちの本来の力を発揮できていないように見えます。
今日試合に出場できなかった選手たちも含めて、もっと自分たちのプレーをのびのびとピッチで表現できるようになることを期待しています!
これで予選リーグ連敗スタートとなりましたが、まだまだ決勝トーナメント進出の可能性は残っています。
トップチーム同様にご注目をよろしくお願いします!
【U-15】第30回クラブユース選手権滋賀県大会予選リーグについて|レイジェンド滋賀FC
また、レイジェンド滋賀FC U-15では、入部に興味のある方向けに、体験練習会を開催しています。
お申し込みはこちらから!
→レイジェンド滋賀FC U-15
(ページ中段やや下の「体験練習会について」というところからお申し込みください)
Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 18:43│Comments(0)
│U-15