2014年12月16日

KSLカップ準決勝

広報 井上です(○´ω`○)ノ

遅くなりましたが・・・・
14日(日)キンチョウスタジアムで行われたKSLカップ準決勝について書こうと思います!この日はバンディオンセ加古川との試合が行われました。


選手たちがスタジアム入りした頃、会場では第一試合のFC大阪vs奈良クラブの試合が行われていてミーティングまで少し時間があったので多くの選手たちがスタンドで試合を観戦していましたよヽ(・∀・)ノ

試合前のミーティングの様子
KSLカップ準決勝


ピッチ外でのウォーミングアップ開始
KSLカップ準決勝
KSLカップ準決勝
KSLカップ準決勝

アップが始まった頃、第一試合のFC大阪vs奈良クラブはPK戦に突入です!

PK戦の末、奈良クラブが決勝戦に進むことが決まりました。


レイジェンドの選手たちはアップを終了してロッカールームに戻ってから最終ミーティング行い、準決勝の戦いに挑みます。

KSLカップ準決勝
KSLカップ準決勝
KSLカップ準決勝
KSLカップ準決勝



レイジェンドも前半から攻め上がるもバンディオンセの厳しいブロックで中々ゴールを割ることが出来ません。
そして前半13分に先制され0-1で前半終了となりました。

ハーフタイムで松山監督は「形は変えずにやっていく。前半45分も決して悪いとは思っていない。相手のカウンターも防げている。カウンターを受けた時、人数をかけて守れるように後半はもっとDF陣が時間稼ぎをしてほしい。全体的にはボールを奪ってからが遅い、早めに相手陣にボールを運んでシンプルな形をつくっていこう」とコメントしていました。


後半も果敢に攻め上がり相手のカウンターを防ぐも、後半38分 相手にPKを与え0-2と引き離されます。
決して諦めることなく、試合終了の笛が鳴る最後の最後まで全力で走り戦いましたが、0-2で試合終了


KSLカップ準決勝


決勝戦に進むことは出来ませんでしたが、20日(土)キンチョウスタジアムで11時キックオフ FC大阪との3位決定戦が行われます。


今シーズンラストの試合となり、レイジェンド滋賀FC 2014シーズンの集大成となります。
選手たちも最大限の力で戦ってくれるはずです(`・∀・´)!
とても寒い中、大阪まで応援に駆けつけてくださったみなさん、本当にありがとうございました。

20日での3位決定戦では、2014年ラストゲームで全員で喜べるよう共に戦いましょう!




同じカテゴリー(トップチーム)の記事画像
インターンシップを振り返って
9月7日(土) ホームゲーム振り返り
9/15(日)試合案内 vs おこしやす京都AC
9/7(土)試合案内 vs 関大FC2008
9月7日(土) ホームゲームに向けて その8
9月7日(土) ホームゲームに向けて その7
同じカテゴリー(トップチーム)の記事
 インターンシップを振り返って (2019-09-18 12:04)
 9月7日(土) ホームゲーム振り返り (2019-09-17 12:09)
 9/15(日)試合案内 vs おこしやす京都AC (2019-09-13 19:53)
 9/7(土)試合案内 vs 関大FC2008 (2019-09-05 18:04)
 9月7日(土) ホームゲームに向けて その8 (2019-09-05 12:22)
 9月7日(土) ホームゲームに向けて その7 (2019-09-04 12:26)


Posted by レイジェンド滋賀オフィシャルブログ at 20:01│Comments(0)トップチーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。