広報の井上です。
27日(日)はKSL第3節ホーム・ビッグレイクでレイジェンド滋賀FCvsバンディオンセ加古川の試合が行われました。
前日の他チームの試合結果により、勝てば首位に浮上するという何としても勝ちがほしい大事な一戦となりました。
9:00からはU-15の練習があり、新6年生は体験ということで、ジュニアユースのみんなに混じって練習に参加しました。
そしてその後はスクール生と一般参加の子供たちによる交流戦が行われ、嬉しいことに、当日たくさんの元気いっぱいな子供たちが参加してくれて、すごく賑やかでした!
予想以上の集まりで試合前にスタジアムの雰囲気をとても盛り上げてくれましたよ!
さて、スタジアムに来てくださったみなさん!インタビューが流れていたのは聞いてもらえましたか?
実は、開幕戦前に松山監督や宇野選手、三野選手からコメントをもらっていたのですが、機材トラブルにより開幕戦では流せなかったので、やっと27日に皆さんにお届けすることが出来ました!!
今回も22名のエスコートキッズと共に選手入場です!
前半は互いに譲らず0-0で試合終了。
後半レイジェンドは、細かいパスでボールを繋ぎ、どんどん仕掛けていきます!そして85分に西村選手が先制ゴール!
客席に向かって走っていく西村選手、その西村選手を囲み全員で喜ぶ姿、あのスタジアムの雰囲気、本当によかったです!!
しかしロスタイムに押し込まれ1-1で試合終了となりました。
あの時間帯に得点し、首位が見えていただけにとても悔しいですが、落ち込んでばかりいられません!!
切り替えて29日に行われる天皇杯やリーグ戦に挑みます!
今回もスタジアムを盛り上げてくれたスタジアムDJの2名、音響森田さん、ボランティアスタッフのみなさん、そしてビッグレイクに足を運んで応援してくださったみなさん本当にありがとうございました!
今回の来場者数は開幕戦を上回る286名でした。応援に来てくださる方が増えていてとても嬉しいです!!
選手、スタッフ、サポーターみんなで一緒にレイジェンド滋賀FCを盛り上げていきましょう!今後も応援よろしくお願いします。